今日は日曜日でしたが、レッスンがあったのでライブ活動が出来ませんでした。
午前中にCD制作に向けた収録レッスンがありました。今日は2曲をかなり仕上げるところまで進みました。全部で4曲の制作があるのでかなりの時間かかりますが、これから全てを学習しながら仕上げ、収録につなげていきたいと思いました。
今日は仙台国際ハーフマラソンが開催されましたがされましたが、 1日下中しましたので状況はわかりませんでした。 1日下中しましたので状況はわかりませんでした。
昨日は「昭和平成歌の交流会」がありましたが、終盤に近づいた頃、昔の教員仲間の集団が、見学にやってきました。
交流会の風景を参観しながら楽しんでいきましたが、終了してから3名の方が残って話し合いをしていきました。
様々な感想が出され、すごくレベルが高いことや歌唱力がすごいと言うことが出されました。また臨時に取り組んだオリジナル曲については、準備はほとんどできなく「あたり」ほどの練習しかできなかったのですが、とても内容に対してまたは歌唱力に対してグッときたと言う発言がありました。
たくさんの素晴らしい評価をいただいして、交流会のレベルも一人ひとりの歌唱力も、かなりのものがあると言うことが確認できて、ほんとに良かったと思いました。
集団でやってきた仲間たちは音楽のサークルを作っている昔の教員の仲間なのですが、その方々から良い評価をいただいたと言う事は本当に良かったと思いました。
教員の仲間たちもまた何かの機会があったら、やっていきたいと言うことを話していました。
今度の土曜日は、「生伴奏をみんなで歌う会」があります。今度は13時のスタートになりますので、連絡を密にしてたくさんの方をの参加を組織していきたいと思いました。