今日は朝から天気も悪く、夕方には雪が降ってきました。ものすごく寒く、まるで冬のような天気になってしまいました。それでも午前中にはボイストレーニングのグループレッスンがあり、 6名のグループレッスンを無事終了することができました。
その後は昼の時間を使って、毎日言ってるライブ活動に取り組み、約30分ほどライブ活動をしてから、再びスタジオに戻ってきました。
午後のレッスンが14時から入っていたからです。午後のレッスンはピアノのレッスンでしたが、レッスン生が意欲的に頑張っており、無事終了することができました。
午後になってだんだん寒くなってきて雨が降ってきました。さらに夕方には雪も降ってきて、帰る頃にはすごいみぞれになっていました。車の窓にはみぞれのようなものが積もっていました。
レッスン後はスタジオで過ごしたくさんの課題を終えることができました。
今週は、土曜日に「アコーディオン教室」の入門講座があります。それが終了してからは15時から「昭和平成歌の交流会」も予定されています。レッスンの日程も詰まっていますので、一つ一つ無事にクリアしながらがんばっていきたいと思いました。今日もまた新しいアコーディオンのレッスン生の入門希望者から電話があり、土曜日の入門講座にやってくることになりました。人数がどんどん増えている状況ですが、入門講座を、何とか個別にも対応しながら指導していきたいと思いました。
「昭和平成歌の交流会」は、 2週間に1回の講座ですが、これも持続的な人気があり毎回盛り上がっています。
スタジオで開催しているいろんな講座が、それぞれの特色を出しながら少しずつ盛り上がってきているのが嬉しい限りです。これからも一つ一つの講座や教室もがんばっていきたいと思いました。