いよいよ桜の週間、ライブ活動も無事成功に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は4月の桜の開花して初めての日曜日です。朝は閖上に向けて出発しましたが、到着したらものすごい渋滞で中に入ることができなかったので、折り返して帰ってきました。次は若林区の駄菓子の有名なお店でライブを行いました。約2時間ほどライブを行いいましたが、今日は日曜日とあってたくさんの方が訪れていました。桜もちょうど見頃の桜になり素晴らしい桜の花を咲かせていました。 1本の桜の木だけのこの美しさは他には例えようがないほどの美しさだと思いました。しだれ桜の花は七郷堀の川面をすれすれに垂れ下がって本当に素晴らしい桜でした。多くの人が訪れて写真に撮っていました。ライブ活動も本当になごやかに楽しく行うことができて良かったと思いました。
その後はつつじヶ丘頃公園に向かったのですその後は、榴ヶ岡公園まで行ったのですが、車が並んで駐車場に入れません。10台以上の車が列をなしていたので、諦めて帰ってくることにしました。スタジオでの様々な作業に取り組むことにしました 。今日は天気も良く絶好の花見の日和になりましたが、私なりのライブ活動を行うことができてとても良かったと思いました。今週は桜の週間になるので、わずかな時間を見てライブに出かけていきたいと思いました。レッスンやその他の活動は入っているのですが、時間を有効に使って花見の時期のライブ活動を展開していきたいと思いました。