穏やかな幕開け、年の初めに、くつろいだ時間を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

2019年も穏やかな幕開けになりました。明日から天気も良く風もなしで、暖かな正月になりました。
午前中はスタジオに行き、年賀状の整理をして、新に出す年賀状を準備して、区の郵便局から発送してきました。
結構な枚数を出したのですが、やはり漏れていた年賀状もあったからです。出していなかった年賀状を出して済ませることができました。
午後からは久しぶりに乗用車を使って、温泉ドライブに出てきました。久しぶりの温泉ドライブは、とても気持ちよかったです。何とも言えないすばらしい温泉の泉質は、やはり違うと思いました。
温泉ドライブからは帰ってからは、スタジオでゆっくりと過ごすことができました。デジタル音響で音楽を聴きながら久しぶりにくつろいだ時間を過ごすことができました。
正月三日間は課題もないのですが、スタジオに通いながらその他の日々できない課題に取り組んでみたいと思いました。明日もまた何か気が向いたら、どこかに出かけてみたいと思いました。
2019年の幕開けにふさわしい穏やかな元旦になり、明日からまた意欲的に取り組んでいけるような感じになりました。
今年もまた新たな課題に向かって頑張っていけるように、体調を整えながら、正月を過ごしてきたいと思いました。