今日は午前にFM収録がありました。無事2本の番組を収録して帰ってくることができました。昼からは1件の個人レッスンがありました。発表会に向けての課題に取り組みかなりはかどりました。かなり上達した感じがしました。日々の顧みないレッスンを積み上げていることを感じました。
その後は買い物に出たり、片付けの作業について行して時間を過ごしました。片付けの作業について行して時間を過ごしました。
明日は午前のレッスンの後、午後からは初めての「アコーディオン教室」が開催されます。その準備にも取り組んでいましたその準備にも取り組んでいました。
まだまだ宣伝が行き届いていないので、人数が少ないかもしれませんが、きてくれた人数で「教室」を始める事にしました。
日曜日はまた次のイベント、「昭和平成歌の交流会」が開催されます。連日土日はイベントになりますが、それ以外の日のレッスンの合間に、少しずつの休みをとっていきたいと思いました。「歌の交流会」のほうも、これからは広まっていくのではないかと思いました。土日はイベントが続きますが、がんばって取り組んでいきたいと思いました。
「昭和平成歌の交流会」は「のど自慢交流会」に代わるものでもあります。自分の好きな歌をどんどん歌ってきながら、交流を深めていきたいと思いますので、これからの発展を期待していただきたいと思いました。
どちらの「教室」「交流会」も開始は13時からです。奮ってご参加いただきますようにご案内申し上げます。
明日明後日といろいろ忙しくなりますが。元気でがんばっていきたいと思いました。