昨日は火曜日で、再び日々の活動が始まりました。
午前中はは、月一回の「昭和歌謡を歌う会」があり、課題曲を2曲練習しましたが、楽譜を使って丁寧に練習し、一人ひとりが歌える所まで練習をしました。1曲は有名な曲でしたが、もう1曲は初めての曲で、レッスン生が新たに希望してきた曲でした。昭和歌謡にも素敵な曲がたくさんあることがわかりました
午後からは2件のレッスンが続きました。それぞれの課題を練習し無事終了しました。
大きな取り組みのライブのイベントを終了し、次の活動に入ることになりました。レッスン生は地域の文化祭に参加すると言うことで、新たな課題に取り組むことになりました。音源制作をしなければならないので、がんばって取り組んでいきたいと思いました。
今度の土曜日は、「フランク永井歌コンクール」の日です。レッスン生も、この日の為に頑張って練習してきました。応援に出かけていきたいと思いました。
「フランク永井歌コンクール」が終わると12月の発表会に向けての取り組みが始まります。
12月の発表会の取り組みも、レッスン生はすでに選挙区に入って取り組んでいますが、音楽会企画の作業をがんばっていきたいと思いました。