久しぶりのオフの日、「歌う会」準備、その他の課題に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、久しぶりにレッスンがなく、オフの日でした。スタジオの掃除や、準備をしてから、イベントのパンの予約に行きました。その後は、家に戻り、黒間を乗り換えて、久しぶりの1時間のドライブに出てきました。気晴らしにもなり、ホッとしました。

 

 午後からは、歯科医の予約が入っていたので、歯科医に行き、診察して頂きました。先日からの歯茎の痛みは、完治していました。これからは、定期診察だけになりました。

 

 時間が余ったので、いろいろ日頃行けないお店に出かけて、ウィンドウショッピングをしました。

買うものはないので、時間つぶしをしました。

 その後は、風呂に出掛け、気持ち良く入りました。

 

 今週の土曜に「歌う会」の準備は、大体出来ていました。歌唱指導曲も、準備しました。

 

 金曜は、7月の地域での「歌う会のイベント」に向けての、打ち合わせに出かけていきます。

レッスンも午後に入っています。

 

 毎日の課題を、一つ一つクリヤーしながら、夏の音楽会に向けての取り組みを頑張っていきたいと思いました。今回の、音楽祭は、出演者の数が増えて、プロ編成での調整が必要になってきました。

 

 時間を詰めて、スムーズに使うための、段取りをしていくことにしました。司会者との打ち合わせや、ステージ出演の流れを、きちんとしていきたいと思いました。