レッスン2件、家の片づけ、その他の課題、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、朝から忙しく動き、午前中に2件のレッスンがありました。

ペアレッスンと個人レッスンです。どちらも無事終了しました。

 レッスン生の皆さんは、意欲的に取り組み、難しい課題曲に頑張っていました。

 

 昼過ぎからは、家に戻り、家の片づけ、掃除に取り組みました。新しく移設した物置に荷物を収納しました。家の玄関や廊下を綺麗にしました。片っ端から掃除に取り組み、無事終了しました。

 

 14時過ぎてからは、買い出しに出掛け、必要な物を購入しました。15時過ぎてからは、

富谷の友人宅に出掛け、久しぶりに談笑してきました。

 友人は、今時、カラオケ大会に参加したり、日本舞踊で踊るには、カラオケは、2コーラスまで、日本舞踊1曲で、1万円が相場だと話していました。今時の参加費は、余りに高いと思いました。だからその友人は、余り参加は出来ないと話していました。

 

 スタジオでの発表会や音楽祭のステージは、その三分の一以下で、実施しますが、そのことの大切さを感じました。誰でも参加できるようにしていくことが、大切だと思いました。

 

 夕方にスタジオに戻り、再び課題に取り組みました。21時までスタジオで頑張り、全ての課題を終えました。

 

 毎日、忙しい課題がありますが、春に向けてさらに加速しながら、発表会に向けて頑張っていきたいと思いました。