オフの日の過ごし方、一日スタジオで作業課題に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、日曜日でオフの日でしたが、朝からスタジオで作業しました。

仕事以外の作業課題があったので、それに取り組みました。午後まで掛かって無事終了し、その後は、夕方にかけて名取のスパ銭に行きました。

 

 その他は、何も取り組まなかったのですが、スタジオで一気に作業課題を終えて、ホッとしました。仕事以外の作業課題も捗り、一日が穏やかに過ぎて行きました。

 

 2月の第3週目になります。今週は、火曜日が「昭和歌謡歌う会」、土曜日が「スタジオ落成記念の歌う会」などがあり、その合間にはレッスンが、ぎっしりと詰まっています。

 2月の活動が本格的に始まりますが、頑張って取り組んでいきたいと思いました。

 

 「昭和歌謡歌う会」は、火曜日、10時半開始、「lスタジオ落成記念歌う会」は、土曜日の13時開始です。どちらの取り組みも、それぞれ内容が違いますので、よろしくお願いします。