FM収録と1件のレッスン、スタジオ工事の段取り、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、午前からFM収録に取り組み、2本の番組の収録を無事終了しました。


 午後には、1件のヴォーカルレッスンがありました。

 5月末のステージ歌う曲は、機械採点では、満点に近く、本人も大きな自信を得たようでした。

 その他にも、新曲に取り組み、音取りをほぼ終了しました。


 正確に修正した歌唱を、録音機で収録していきました。小さな録音機持参は、当アカデミーでは、常識にもなりました。


 レッスン生は、テープレコードーの他に、デジタルレコードプレーヤーやそのほかの機器持参で、レッスンを受ける方が多くなりました。


 録音機器の持参にも、レッスン生の意気込みや、意欲を感じることが出来るように思いました。


 その他の課題にも取り組み、無事終了しました。今週末から、スタジオ工事が開始します。その段取りも済ませました。


 日々の課題を着実に進めながら、スタジオ建設工事に入っていきたいと思いました。