月1回の病院行きと午後のオフの過ごし方、大忙しの日 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、月に1回の病院行きの日でした。診察、検査、薬取りと午前中掛かってしましました。


 午後からは、レッスンの課題は、キャンセルになったので、久しぶりになかったので、自分の課題に取り組みました。

 まず、必要な備品の買い物をしてから、スタジオに戻り、スタジオの作業に取り組みました。


 依頼されたCDの制作、DVDの編集などに取り組みました。

 作業中に電話があり、先日の「歌う会」に参加した方がやって来て、話し込んで行きました。

 30分程談笑して、帰った後、今度は、突然の訪問者がありました。レッスンやCD制作の依頼のようなので、少し話し込んでから、改めて来てもらう日を予約して行きました。


 さらに程なくして、次の訪問者がありました。結局、作業ははかどらず、課題は残ってしまいましたが、明日以降に頑張って仕上げることにしました。

 

 HPの更新や様々な作業にも取り組み、遅くなってから帰りました。


 レッスンはなかったのですが、大忙しで課題は終わりませんでした。


 突然、3件の訪問者があったからです。全て予約で、段取りの中で動いているので、結局、今日の課題は終了しませんでしたが、明日以降頑張りたいと思いました。


 課題はまだまだたくさんあります。一つ一つ頑張って仕上げていきたいと思いました。