昨日は、午前にグループレッスンがあり、午後はピアノ弾き語りのレッスンがありました。
ピアノ弾き語りレッスンで取り組んだ曲は、今度の2月の歌唱指導曲ですが、当日、指導する前に、歌唱演奏をしてくれることになりました。
大体は仕上がりましたが、さらに頑張って練習すると話していました。
ピアノの弾き語りのレッスン生の努力は凄いと思いました。
この3月でピアノを初めて丸1年になりますが、音楽祭や発表会出演を経て、「歌う会」でも、弾き語りの歌唱演奏をすることが出来るようになったからです。
なるほど聞いてみると、毎日仕事以外の時間は、ほとんどピアノの練習をしているということでした。
次回のレッスンに向けて、課題曲3曲の楽譜を渡しました。選曲も自分でして、楽譜はスタジオで探して配布しています。自主的に取り組むことが大切なのです。
今度の「歌う会」での素晴らしい成果を期待したいと思いました。
夕方から、今日は久しぶりに演劇鑑賞に出かけました。地下鉄でイズミティに行き、素晴らしい演劇を鑑賞してきました。
久しぶりの生のステージ鑑賞は凄いと思いました。生きる活力を得ることが出来ました。様々な思いを抱いたり、研修にもなりました。
これからも生のステージには、積極的に触れていきたいと思いました。
日々の活動の合間にも、感動する瞬間を、生きる力に変えていきたいと思いました。