オフの日の過ごし方、日頃の課題に取り組む | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、雪が降って、ホームセンターから雪かきを購入して、雪かきから始めました。


 スタジオの駐車場まで雪かきを済ませました。購入した雪かきは便利で使いやすかったです。比較的高いものを購入して正解でした。


 その後は、スタジオで課題に取り組みました。Faxを新聞社に送ったり、パソコンでCDのコピーを焼いたり、忙しく過ごしました。


 昼食後も課題に取り組みました。15時前に友人が突然やってきたので、買い物をしてから、一緒に松森のスポパークの風呂に出かけていきました。


 久しぶりに風呂は広々として綺麗で、リラックスしました。


一日が、課題に取り組みながら、瞬く間に過ぎていきました。明日も課題に取り組み、全てを終了してから、施設見学や見聞に出かけていきたいと思いました。


 休日倶楽部の旅行は、キャンセルにして正解だと思いました。出掛けるにしても、近場で過ごしたいと思いました。


 4日間は、旅行のためにオフにしていましたが、その間にすべての課題を済ませてしましたいと思いました。


 明日以降も、自分の課題を整理して、取り組んでいきたいと思いました。