昨日は、大雪の中を、午前からFM収録に向かいました。
物凄く朝は忙しく、大変でしたが、何とか間に合って、無事収録を済ませました。
初めての大雪で、道路は大変でした。全国的にも積雪があり、首都圏では、大混乱になったようでした。
毎年の大雪対応が経験になり、さほどトラブルはありませんでしたが、早く雪が溶けてほしいと思いました。
午後からのレッスンは、大雪のため変更になったので、スタジオで課題の作業を進めました。音楽データーを、Ipodに取り込む作業をしました。
今は、車の中でもCDは、ほとんど使わなくなりました。全ての音楽データーを、Ipodに入れて、トランスミッターで電波を飛ばして、聞くことが出来るようになりました。
デジタルのウォークマンも、トランスミッターで聴くことが出来ます。
時代は本当に変わった感じがしました。
レコードやテープはおろか、CDやDVDもやがて消えていく運命にあることが分かりました。
デジタルの世界が進化しているからです。DVDもブルーレイに取って代わろうとしています。
デジタル機器の進化に、私たちが追い付いていけない感じがします。今だにCDやDVDを使って;いるからです。
でも仕方ないのかも知れません。まだまだCDやDVDは、使いこなせていないので、十分に収録などで使いこなしてから、前に進んでいきたいと思いました。
そんなわけで、Ipodには、現在2000曲以上が入っています。数万曲まで入るようですが、これから使いこなしていきたいと思いました。
今週は、寒い日が続きますが、体調管理して、元気に頑張っていきたいと思いました。