12月13日、日曜日、「発表会」器楽部門の発表の日です。
レッスン生が、10時前に集まってきました。10時前からリハーサルを開始しました。12時まで、一杯に掛かって、全員のリハーサルを終了しました。
スタッフのシェフがカレーを作っていてくれていました。皆でで会食になりました。カレーライスの他に、レッスン生の差し入れのサラダを頂き、漬物も頂きながら、みんなで会食をしました。緊張の中でも、和やかで、美味しい昼食になりました。
昼食の後は、談笑したり、少し休んでから、13時45分から、少し早めて「発表会」がスタートしました。順番にプログラムの通りに、「発表会」が流れて行きました。
最後は、講評や感想発表の反省会をして、15時45分頃に終了し、お客さんやレッスン生が帰って行きました。皆さん、満足した様子で、「発表会」は、大成功のうちに終了することが出来ました。
リハーサルの時点から、レッスン生の上達が、凄いという感想がたくさんありました。前回から比べて、凄く上達して、驚いたという感想がたくさんありました。
日々レッスンしている私は、それほど感じなくても、久しぶりに聴く方々は、口々に上達したことを驚きをもって話していました。
全員の獲得した一人一人の賞状は、今週中に作成しますので、ご期待ください。
「発表会」が、無事終了しました。明日からは、また、新たな生活が始まります。
日々の課題を、一つ一つクリヤーしながら、年末に向かって、頑張っていきたいと思いました。
たくさんの頑張ったレッスン生、スタッフとして支援してくれた方々にも心からの感謝を申し上げます。
次回の「発表会」は、来年の上半期、スタジオ落成記念の大音楽祭として開催したいと思いました。