閖上ライブ実践とジャズフェス参観、充実した一日 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は、朝から閖上ライブに出かけました。今日から、ヴォーカルも入ってのライブになりました。アコのレッスン生の他に、ヴォーカルのレッスン生も夫婦で参加してくれました。


 9時半ころまで演奏し、無事成功しました。急いでスタジオに戻り、アコのレッスンに取り組みました。


 福島からのアコレッスン生、「発表会」に向けての曲2曲をレッスンしました。レッスン生は、音感もよく、かなり弾けるようになっていました。


 レッスンを終えて、スタジオで、用足しを済ませ、午後からは、ジャズフェスに出かけて行きました。

 スタジオのレッスン生が出演するので、そのステージを参観するためです。今日の閖上ライブに参加したレッスン生とバスに乗って出かけ、参観してきました。


 ジャズフェスは、どこも人だかりが出来て、混雑していましたが、無事ステージを参観して帰ってきました。


 ステージは、メディアテークの室内の大きな会場でした。素晴らしいバンドの演奏をバックに、レッスン生も素晴らしい歌唱を披露していました。40分間のステージが、あっという間に終了しました。


 帰りはどこにも寄らず、バスで帰ってきました。久しぶりのジャズフェスのステージは、素晴らしかったです。素晴らしいバンドの演奏でのジャズの歌唱を堪能してきました。充実した一日になった気がしました。


 毎日の音楽活動に、栄養を頂いた感じになりました。新たな気持ちで、また頑張っていきたいと思いました。