「音楽祭」のプロ編成の変更と台本修正作業、ほぼ終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 昨日は様々な用足しをしました。「音楽祭」のプログラムの変更に取り組みました。


 若者の弾き語りが、できる見通しがついたので、大幅なプロ編成の変更になりました。


 第1部は、歌唱のみにして、楽器演奏、弾き語り、研究演奏、創作発表、震災復興などの作品は、すべて第3部に移行することにしました。


 最後の最後で、大幅な変更になりましたが、今回は、第3部が盛り沢山な感じになりました。


 プログラム印刷の段取りに入りました。プログラム編成の変更に伴い、台本の修正作業にも、遅くまで掛かって、無事終了することができました。


 これで「音楽祭」の流れが確定しました。


 これからは一つ一つの演目、ステージの内容を仕上げる必要があります。

あと1か月余りが勝負です。頑張って仕上げていきたいと思いました。