昨日は、雨が降って、午前の遠くからのアコレッスンがキャンセルになったので、友達の音楽講師宅を訪問しました。いろいろ談笑してきました。
音楽講師宅では、「絶捨離」のために、グランドピアノを処分していました。
これから様々な物を処分していくようでした。
午後からのレッスン2件も無事終了しました。「音楽祭」の取り組みも前進しました。
新しい車が来ましたが、傷つけないように丁寧に乗ることにしました。前のように自由に乗ることができなくなりましたが、新車なので仕方がないことだと思います。
それにしても今の車の性能は凄いものです。カーナビや音響の性能も進化していると思いました。
午後の県外の遠くからのレッスン生も、毎回よく通ってきます。
凄い意欲なので、新たな難しい楽曲の楽譜を差し上げました。
遠くからやってくるので、アコの秘伝の技も少しずつ伝授しています。
レッスンでは、教則本に書いていないことを中心に、技の指導をしていきます。単なる技術指導では、すぐに飽きてしまうからです。
レッスンに通うことの意味は、技の伝授にあるからです。ただ単に教則本を練習するのであれば、何も遠くから通う必要はないからです。
県外からのレッスン生には、レッスンに通う意味のあるように、技の伝授を心がけています。
毎日たくさんの課題に取り組んでいますが、レッスンに通う方には、私のレッスンでしか体得できないものを伝授するようにしています。
若者のピアノの弾き語りでのピアノの上達も素晴らしい成長を見せ、驚いていましました。
「音楽祭」で弾き語りが成功すれば、凄いことだと思いました。何しろ、今まで、ピアノのピの字にも取り組んでこなかった初めての方が、普通の楽曲の弾き語りに挑戦しているのですから、本当に驚きです。
人間も練習によって、このように変容出来ることをj実証できるかも知れない状況になりました。
レッスンでは、通して演奏することができるようになっただけでも、私には大きな:驚きでした。
毎回凄いことが起きる「音楽祭」です。皆、目標に向かって頑張っている姿があります。楽曲の仕上がりも、皆、凄いことになりそうです。そんな予感がしてきた、今日この頃です。