月1回の委託清掃作業、「スタジオ芋煮会」準備に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

月1回の委託清掃作業に取り組みました。厨房とトイレの清掃、片付け作業です。


午前2時間で終了しました。午後からは、「カラオケ交流会」の会場準備にも取り組み終了。



「スタジオ芋煮会」の具体的な準備作業に入っています。大きな鍋を持参したのですが、15人分


の鍋には小さいようなので、もっと大きな鍋がある方に借用したいと思いました。



おにぎり用には、1升炊きの釜を準備しました。鍋は3個用意したのですが、


大きい鍋で一気に作ることにしました。さらにシェフの唐揚げも作る予定です。


絶品のシェフの芋煮を堪能してもらうために、これから準備していきたいと思います。



スタジオ関係者、レッスン生でいい案があったらお知らせ下さい。


里芋は、蔵王町から取り寄せようという話にもなっていますが、果たして買いに行けるか?


「スタジオ芋煮会」にご期待下さい。


期日は10月12日、12時開始、芋煮会の後は、歌い放題になります。