町内会主催「歌声広場」の音楽講座出張 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

町内会講座が迫ってきました。町内会からの依頼で、歌声広場を開催するものです。

歌集は、町内会の担当者が分担して、素晴らしいものを作ってくれました。

「歌声広場」というタイトルでの、歌う会講座です。

これからは、このような出かけて行く活動が増えるでしょう。

アコーディオンやデジタルピアノを持参して、町内会の会場で自前での講座を開催するものです。

市民センターばかりでなく、様々な地域での自主的な取り組みが始まっています。

歌声講座は、町内会の活動にも役立てることができるのです。

歌声講座ばかりではありません。カラオケ機械を持参することもできるのです。

地域主催での「カラオケ発表会」なども開催できるのです。

様々な活動が、地域で、市民センターで広がっています。

様々な活動にアカデミーの活動を役立てていきたいものです。