ついに!ついに!
5分以内の間隔へ陣痛が推移してきました!
もぅ、痛すぎて何を叫んでいたのか?
今となっては記憶にもございません。
ただただ痛くて、彼には腰をさすってもらって
痛いのをひたすら我慢していたのは覚えてます。
再度ナースコールをしてもらい
すでに壁が薄い?とかで?
四つん這いになることを進められる。
なぜに四つん這いだったのか?
全然わからないけど
言われるがままの格好へ。
この四つん這いが
全然シックリ来なくて(笑)
凄くキツかった気が…。
このままの格好で様子を見てと言われてすぐに
また破水もしてきて〜
さらにナースコールで来てもらうと
既に子宮口が全開へ!!!!!
陣痛で痛い中、
分娩着へ着替えされられ、
車椅子に乗って
分娩台に。
今どき、ひぃひぃふぅ〜とかやらないの?
もぅ、痛すぎて
呼吸法とか分からないけど、
吐く方に意識してみたり。
痛いときには勝手に力みたくなるし。
ウンチがしたい感覚に陥るから、
力んでみるものの
絶対子宮口より赤ちゃんの頭が大きくて
出てこれない感じが伝わってくる(;´Д`)
無理無理ヴーン!!!!と
力を入れると股が切れそうなのが分かる。。。
怖くて力を入れたくないのに
力が入る。
どーなってるんだ?
怖いよぉ。
切れたらやだゎー。
あーだめだめー。とか思っていたら、
ほらほら、こっち見て産まれるよーとか
言われて。
え?全然生まれる感覚がまだなんですけど。
痛いんですけど。
なぜ見ないといけないの?
えーまだ力むのよ?
えいやー!と力を入れると
分娩台に乗って約10分後。
19時22分
元気な女の子が生まれてきてくれました。
分娩時間
3時間27分との事。
助産婦にしては大安産( ´∀`)と言われましたが。
3時間でも出産は、大変だった…。
これが2日とかかかったりする方も
いらっしゃるので
出産は本当に大変なことだと感じます。
医療が発達してるのだから、
出産ももー少しどーにか
ならないものなのでしょうか?
分娩室で彼が感動してくれたことが
あたしは密かに嬉しかった♪
さて、出産は終わったけれど
これからはじめての子育てが始まります。
母子同室で今日から早速
彼女と入院生活開始(^o^;)
赤ちゃん誕生0日目のスタートです。