ある方からのご縁でお知り合いになりまして、泉のご自宅で月に3回の雑穀料理のランチとパフェ付きのランチ会に行ってきました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧


約20人の方が集まり、見知らぬ方ばかりなのですが、雑穀好きという事で自己紹介したりお友達になったり、。

雑穀料理は卵、砂糖、動物タンパク質などは使わないお料理なんですよ。
{98E671EB-40F8-4114-A176-5897A6BECCDA:01}


メニュー。

食べたかった、油くるみ醤油ご飯。

{BF33DA98-B70E-4C56-85A1-560909E1FCA9:01}

なんと、たまごかけご飯の味がします。

{FE0FA788-8587-4F75-A2D1-9370E7CF2591:01}

らぎ粉パテが、なんか、肉のような、ミートソースのような味がしてめちゃんこうまーい٩( 'ω' )و 

ひとつ1つのお料理がね、身体にいいんだよーって言ってる感じがする。しかも美味し~(*˙︶˙*)☆*°


そして、砂糖を使ってないパフェ。

甘酒とか使ってるんですが、すんごい美味しー。
{F39541C3-B903-4ADC-BC4B-E1291905BBDB:01}

{FDDE88D0-5F56-4E56-A3CD-ECA18E86F2E2:01}

しかも、みんなで作ると言う一体感!

来月からは料理教室されるそうです。
仕事何とかしていこうと考え中です。雑穀料理少しずつですが、取り入れてます☆-( ^-゚)v
昨日openした、カッフェ トムテに行ってきました。野菜が食べたくって。

百ちゃんで、ご存知な方もいらっしゃるかな?河北新報社にレシピ載せたりしてる方が、料理を作ってるお店です。

{1CAE0A95-9D36-4E96-BCF2-7D9E347961D6:01}

街中のドンキホーテの駐車場に入るように曲がって2分位の距離にありますよ。

{9E8BA365-A13F-41AD-845E-B37D39E4064E:01}

今回はもちろんtomteランチ。

{F86ACEFB-F24D-4931-9658-91679599A16A:01}

{D43C3BAF-3611-40D6-9EDB-67AE1EBFD7BC:01}

なんか、身体に良さげでしょー(ღ˘⌣˘ღ)
{CB6775A2-75F5-45D4-B6CC-0622A24100F2:01}

玄米ご飯で、野菜盛り沢山で、身体が喜ぶー。駐車場があって、お手軽に行けたら毎日通いたいわ、、(*˙︶˙*)☆*°

もちろん、リピート確実です。今度、カレーも食べてみたいな
松島の高城町にあります、友達の家の近くにあります。

自家焙煎珈琲のお店。
{601CAC2F-C5DE-4D30-B2D7-4EF9876C20F2:01}

ちなみに、テイクアウトのみ。
こだわりの店主がコーヒーについて語ってくれます。


日曜だけ試飲があるそう、、ラッキー


{017EFF83-6565-47D2-A8B1-F1673F11E789:01}

炒り方別で試飲が分かれてるの。

水筒がカラフルでかわいいv(^-^)v


私が選んだのはフルシティっていう炒り方のにしました。

{95946B95-4242-4AB4-8BA4-DA22996E1DCF:01}

こんな風に焙煎した豆を売っています。

{DE44949E-BFC2-45E1-A8A1-14DFD2B76567:01}

{B19E1063-4AC0-4DCE-A1EA-B208B37F775D:01}

4袋買っちゃいました~。
毎日飲んでいますが、美味しいです(°∀°)b 

また、買いに行こうо(ж>▽<)y ☆