善光寺を後にし、小布施へ、、

30分ほどで着きました。
葛飾北斎の肉筆が展示してある、北斎館が目的です

{4DDC1818-98E7-47D1-8622-BF662CCBA20F:01}

富嶽三十六景が有名デスよねぇー。

なかなか、見応えありました。

松山城は、次の日軽井沢も行くので断念しました。

終わって、栗どら焼きが有名な、竹風堂さんへ。
{A09E925B-B806-4D11-B6A0-B1B605C01E49:01}

{8BBFEF24-44E0-4FB1-AAF3-D160F9B83F6C:01}

どら焼き山、買いました!美味しかったよー。

暑かったので隣にある、ジェラートのお店マローネさんへ。かなり混んでたソフトクリーム

{FE181449-9FF2-4624-9B14-CDBFE6DBC3A7:01}

栗味のと、ナッツチョコをチョイス!
{33A08DA5-941C-4FEA-A0F2-B85AD325D5CB:01}

もち、美味しいー。

仙台のさくら野になる前のビブレの時に一階にあったイタリアンジェラートの店美味しかったのに、今、無いのが残念。あそこ、デイリークイーンと同じくらい好きだった!今はどっちもない(;_;)

ジェラート屋さん、仙台でやろうかしら?

いつか、起業したいんですよね、その為の食べ歩きだったり、実はします。

それは、置いといて、(;^ω^A

続き、今夜の泊まる旅館に向かう前に地元スーパーへ。
{21DCD2A6-10FB-4D17-9078-FC394AAA4FDB:01}


ワッサーっていう、桃とネクタリンの掛け合わせのが売ってた!食べたかったけど、この暑さで悪くなるかと断念しょぼん

他で売ってるかと思いきやありませんでした。なので、かなり後悔…

スーパーでお焼きが普通に売ってた!
{CD5BFB1F-F6D7-4818-AEF8-5FD9042CE6B7:01}

ソウルフードなのね、、。

{56F871ED-1462-4347-845E-C9D3D9B92EF1:01}




あと、こんなラーメンみっけ!

まだ、食べてないのですが買いました。
温泉は秘湯に行きますо(ж>▽<)y ☆
また、それは、続きで、、。