牛肉問題、とうとう宮城県も出荷制限対象になってしまいました。

東電や国はちゃんとそこまで保障してくれるの?

それにかかわる企業の分まで保障してくれるの?

私のお客様は食肉関連のお客様も多く、やっとこ元通りになりつつあったのに。

なんて言う事なんだろ。

牛肉はBSEやら、輸入緩和やらで、日本の畜産業を営む人達は立ち向かってきた。

こんな状態では日本の畜産農家は廃業してしまう。

ボヤボヤしてる場合じゃないよ、

政治家さん。

日本、ヤバイ。

それなのに、東電株、上がる意味がわからない。

保障しないから?

だから、上がるのかな。

なんか、納得行かない。

愚痴ってしまいました。

だって、肉関連の人にみてるとツラくってしょぼん





iPhoneからの投稿