後篇はなんだろ~と思ったら、
ウジエスーパーがでてきた
私、実は行った事がない
私の家の近くには無いんだもん
宮城はネギはこんな形のも売ってます。
曲がりネギです。まっすぐなのも売ってるけど、こちらの方が甘みがあるの。
はるみもびっくりしてます。
仙台には牛タン売ってるけど、このスーパーはたくさん、売ってるし美味しそう~。
宮城県民は、日帰り温泉に行く~だそう。
それは、ホントかも。
仙台駅には日帰りや泊まり客の送迎バスが来てますね。。
私の友だちはよく行ってますねぇ~。
秋保温泉は、仙台から車で30分で行けるし、ね。
ここ秋保温泉には美味しいおはぎが売ってる〔さいち}というスーパーがあります。
私も、何度も買いました
ブログでも、以前紹介しています。
こんなスーパーです。
美味しそうでしょー。
ここ、お惣菜も美味しいんだよ。
あと、ここは、私も行ったことあるぅー
以前は、めしのはんだやと言って、何年かまえから漢字の半田屋になりました。
こんな風にセルフでおかずをとり、支払いますが安いの。
あと、ご飯が多いー。ミニで普通サイズ
京一郎もびっくりしてる
ぁ~京一郎とはるみに会いたかったなぁ~。
大友康平さんが、やっぱり国分町、だねーとか、お酒は浦霞がうまいとか、お話されてましたね。
仙台、よいとこですよ☆~(ゝ。∂)
iPhoneからの投稿
ウジエスーパーがでてきた

私、実は行った事がない

私の家の近くには無いんだもん

宮城はネギはこんな形のも売ってます。
曲がりネギです。まっすぐなのも売ってるけど、こちらの方が甘みがあるの。
はるみもびっくりしてます。
仙台には牛タン売ってるけど、このスーパーはたくさん、売ってるし美味しそう~。
宮城県民は、日帰り温泉に行く~だそう。
それは、ホントかも。
仙台駅には日帰りや泊まり客の送迎バスが来てますね。。
私の友だちはよく行ってますねぇ~。
秋保温泉は、仙台から車で30分で行けるし、ね。
ここ秋保温泉には美味しいおはぎが売ってる〔さいち}というスーパーがあります。
私も、何度も買いました

こんなスーパーです。
美味しそうでしょー。
ここ、お惣菜も美味しいんだよ。
あと、ここは、私も行ったことあるぅー
以前は、めしのはんだやと言って、何年かまえから漢字の半田屋になりました。
こんな風にセルフでおかずをとり、支払いますが安いの。
あと、ご飯が多いー。ミニで普通サイズ
京一郎もびっくりしてる

ぁ~京一郎とはるみに会いたかったなぁ~。
大友康平さんが、やっぱり国分町、だねーとか、お酒は浦霞がうまいとか、お話されてましたね。
仙台、よいとこですよ☆~(ゝ。∂)
iPhoneからの投稿