阪神
アーリントンCは、⑮オフトレイルが本命です。
2013年レッドアリオン4人気3着

2017年ディバインコード3人気3着

2018年レッドヴェイロン4人気3着

2019年カテドラル7人気2着

 

  血統

過去5年、ディープインパクト産駒(0・0・0・5)と馬券になった馬はゼロ、そもそも人気馬自体がほとんど出走していません。

さらに、ディープインパクト系は、ようやく去年シルバーステート産駒セッションが馬券圏内に入りました。

リアルスティール産駒②アレンジャー、キズナ産駒④シンドリームシン、⑬ジュンヴァンケット、グレーターロンドン産駒⑦チャンネルトンネル、エイシンヒカリ産駒⑧タイキヴァンクールと上位人気馬と穴馬が揃いました。

 

サンデーサイレンス系(0・3・2・28)と勝ち星なしは、3歳芝重賞では珍しいびっくり

 

ミスタープロスペクター系(3・2・1・16)と軸はここから選ぶしかなさそうです。

特にロードカナロア産駒(2・1・1・3)、キングカメハメハ産駒(1・0・0・2)から選べば間違いなさそうです。

ロードカナロア産駒⑦ワールズエンド、⑫アスクワンタイム、ルーラーシップ産駒➂ディスペランツァ、⑩トップオブザロック、ヤマカツエース産駒⑯タガノデュードかぁ~。

 

母父サンデーサイレンス系(3・1・3・26)は信頼できそうな血統データです。

①ポッドテオ、②アレンジャー、➄シヴァース、⑥グローリーアテイン、⑨ワールズエンド、⑩トップオブザロック、⑫アスクワンタイム、⑫タガノデュードと多過ぎじゃぁ~。

 

  前走

昇級戦(0・2・3・48)複勝率9%では。。。

10番人気2着リッケンバッカー、7番人気3着レイモンドバローズ、11番人気3着トオヤリトセイトと、人気薄馬を拾いたいんだけどねぇ~指差し

その馬券になった5頭は、未勝利戦もしくは1勝クラスで、1番人気か2番人気に推されていた。

今年は、⑨ワールズエンドのみが該当です。

 

重賞(5・3・2・14)と過去5年で5勝なだけに、頭はここかもね。

朝日杯FS(3・0・0・0)複勝率100%びっくり

去年も5番人気オオバンブルマイが1着でした。

朝日杯15着⑫アスクワンタイムなのかしら?

 

芝1600m(3・1・2・33)複勝率15%と何とも微妙。

 

芝1400m(1・2・3・14)複勝率30%の方が狙いやすそうです。

7番人気2着タイセイディバイン、7番人気3着レイモンドバローズ、12番人気1着イベリス、11番人気3着トオヤリトセイトと穴狙いは絶対にここプンプン

⑧タイキヴァンクールのみだぞ!

 

前走1着馬(0・2・4・27)複勝率18%と勝ち星はなし。

①ポッドテオ、③ディスペランツァ、⑨ワールズエンド、⑩トップオブザロック、⑪セレスト、⑬ジュンヴァンケット、⑭ケイケイ、⑮オフトレイルとこれまた多過ぎ。

 

前走6~9着馬(3・1・0・9)と連対馬4頭が出ています。

④シンドリームシン???

 

中10週以上(3・1・2・11)複勝率35%で、NHKマイルCへの叩き台の馬を狙いたい。

④シンドリームシン、➄シヴァース、⑨ワールズエンド、⑩トップオブザロック、⑫アスクワンタイムの5頭が有力かも。

 

中4週以内(0・2・0・28)は軽視です。

②アレンジャー、⑥グローリーアテイン、⑦チャンネルトンネル、⑧タイキヴァンクール、⑭ケイケイ、⑯タガノデュードは軽視確定。

 

  差し馬

上がり1~3位の馬(3・4・1・8)と素直に信じたい。

良馬場ならこのデータが信頼できそう。

➂ディスペランツァ、⑬ジュンヴァンケット、⑮オフトレイルあたりかな。

 

  5枠

5枠(4・2・0・4)連対率60%びっくり

去年は不発も、その前の5年で5勝でした。。

⑨ワールズエンド、⑩トップオブザロックがラッキー枠をゲット。

⑩トップオブザロックは、大好きだったミスニューヨークの弟だね。

 

  他力本願作戦(サンスポ好調教馬)

⑮オフトレイル

⑦チャンネルトンネル

⑬ジュンヴァンケット

 

⑮オフトレイル

他力本願作戦から、⑮オフトレイルが本命です。

キャリア4戦で(2・1・1・0)、上がりも全戦で3位以内。

速い上がりは確実に使ってくれそうなだけにポジション取りが課題だね。

武豊騎手なら、何とかしてくれるんじゃないだろうか。。。

 

①ポッドテオ

最内枠をゲットした、①ポッドテオが対抗です。

キャリア8戦して(2・3・3・0)と全て馬券圏内の堅実派。

ひいらぎ賞2着時の勝ち馬は3連勝でスプリングSをブッコ抜いたシックスペンスだった。

前走は東京1600mで外々を追走して、最後の直線では相手をねじ伏せる強い競馬でした。

父ジャングルポケット、母父ダノンシャンティと長い直線は向いていそうな血統。

最内枠から、うまく抜け出してくれないもんかねてへぺろ

 

⑦チャンネルトンネル

これまた、他力本願作戦から、⑦チャンネルトンネルが▲です。

福永祐一厩舎へ転厩して臨むこのレース、鞍上松岡騎手から坂井瑠星騎手へのスーパー鞍上強化。

何とも匂いますプンプン

近2走は4着で若干人気を落とした今回が狙い目。

前走重賞組から狙うのは、⑦チャンネルトンネルとみた。

ジュニアカップでは、①ポッドテオに0.2秒先着しているだけに、①ポッドテオ⑦チャンネルトンネルは甲乙つけ難い。

 

馬今日の捕らぬ狸の皮算用馬

◎○▲三連複110倍