朝から海鮮丼を食べてお腹いっぱいです。

ついにやってきました、この日は念願の出雲大社に参拝ですプンプン

ホテルを早めにチェックアウトして、駅へ向かいます。

須衛都久神社(すえつぐじんじゃ)

宍道湖畔にひっそりと建っていました。

土曜日の朝、参拝客は私だけ。

創建年は不詳も、733年に編纂された出雲風土記には記載されていたという由緒ある神社です。

主祭り神は、伊弉冉尊(いざなみのみこと)素盞嗚尊(そさのおのみこと)です。

旅の安全をお願いしました。

さらに5分ほど歩いて、松江しんじ湖温泉駅に到着です。

雪がめちゃ積もっていました。

噴水?足湯?だと思うけど、寒々しいですね雪の結晶

駅の前には足湯がありました。

お地蔵さんもいらっしゃいます。

湯気が立ち込めていて、足湯に浸かりたくなりました。

でも、足湯に浸かってしまったら、出るタイミングがなくなります。

ここはぐっと我慢です。

一畑電車の松江しんじ湖温泉です。

RAILWAYSという映画のモデルになったそうです。

中井貴一さんが主演の映画です。

観ていないですけどねガーン

自動改札ではないので、切符を買って構内に入ります。

切符を買うなんて、普段ほとんどないので、ちょっと新鮮でした。

かわいいオレンジの電車に乗り込みます。

土曜日の8時30分、電車がガラガラでした。

電車の車窓をゆったりと眺めていました。

こういう時間っていいよねぇ~ラブ

窓からは、ずっと宍道湖が見えました。

天気はイマイチだけどね。

途中駅で乗り換えて、1時間ちょっとで到着しました。

出雲大社前駅

何ともレトロな雰囲気の駅です。

趣きがありますね。

とてもコンパクトな駅でかわいかったです。

構内もドームみたいになっていました。

白い壁にステンドグラスの窓から光が差しています。

このステンドグラスの窓もかわいいです。

ついつい写真を撮っちゃいました。

周りの観光客は誰も注目していなかったけど。。。

 出雲大社に行きたい気持ちをぐっと堪えて、タクシーに乗りました。

普段の旅では、タクシーはほとんど使わないけどねてへぺろ

出雲大社から徒歩で30分弱、今回は時間の関係で、歩いていくと大きな時間ロスになりそう。

行きはタクシーで、帰りは徒歩をチョイスしました。

タクシー代は920円でした。

稲佐の浜

旧暦の10月は全国の神様が出雲大社にいらっしゃいます。

出雲では神在月(かみありづき)、出雲以外は神無月(かんなづき)ですもんね。

その旧暦10月10日、全国の八百万の神様がこの浜から上陸します。

神様って、海から来るのね波

弁天島です。

昔は島だったそうですが、今は砂が堆積して、歩いていけるようになったそうです。

島の方が神秘的だったと思いますけど。。。

岩の上には、豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)を祀る祠があります。

豊玉毘古命は、綿津見神のことです。

天皇家の先祖となる豊玉毘売(とよたまひめ)のお父さんです。

ちょっと拡大して見てました。

鳥居の基礎が何だかはみ出して見えるけど、大丈夫?

向かって右側の基礎です。。。

こちらの浜で砂を採取します。

えっ?なぜか?

それは後々分かりますよOK

周囲の人はコンビニの袋に入れている人が多かったです。

私は事前に調べておいたので、ジッパー付きの袋にしました。

薬局で薬を入れてもらう袋ですけどね。。。

稲佐の浜から参拝するのが正式なルートだそうです。

せっかくの出雲大社参拝の旅、きっちりと参拝したい。

ここから、神迎の道を歩いて、出雲大社に向かいます。

 

いよいよ、出雲大社に参拝です!!