京都
京都新聞杯は、⑧アスクドゥポルテが本命です。
2016年アグネスフォルテ9人気2着

2017年プラチナムバレット2人気1

2019年レッドジェニアル11人気1着

2020年マンオブスピリット3人気2着

2021年マカオンドール2人気3着

2022年ヴェローナシチー7人気2着

 

血統

過去5年で、ディープインパクト産駒(1・1・2・6)とまずまずの成績。

ディープインパクト系キズナ産駒(2・0・0・0)と勝率100%びっくり

キズナ産駒⑩ファームツエンティ、⑫リビアングラス

 

注目はロベルト系で、モーリス産駒(0・1・0・1)、エピファネイア産駒(0・1・0・1)、スクリーンヒーロー産駒(0・0・1・0)と勝ち星はないけど、確実に好走しているイメージです。

フリオーソ産駒④トーホウレーゲン、エピファネイア産駒⑨マキシです。

 

父サンデーサイレンス系×母父ノーザンダンサー系(2・2・1・11)と馬券対象15頭のうち5頭が該当です。

⑥サトノグランツ、⑦ダノントルネード

 

父ロベルト系×母父サンデーサイレンス系(0・2・1・1)複勝率75%びっくり

これまた、⑨マキシだね。

 

前走

重賞(3・2・2・11)複勝率39%と信頼できる。

 

G1皐月賞(1・0・0・5)と微妙、勝ったのはディープボンドのみ。

14着②マイネルラウレアは厳しそう。

 

狙うのは、共同通信杯(1・0・0・0)、毎日杯(0・1・1・3)、スプリングS(0・1・1・1)と全て芝1800mの重賞です。

芝1800重賞からの芝2200mの京都新聞杯と、非根幹距離を狙えってことですね。
毎日杯3着③ドットクルー、6着①オメガリッチマン

 

馬券になった数なら1勝クラス(2・2・3・20)

ゆきやなぎ賞(1・0・1・0)は狙えそうです。

1着だった⑥サトノグランツは果たしてどうなる?

 

距離的には、芝1800m(1・3・2・13)、芝2200m(0・0・2・7)、いわゆる非根幹距離って、やつですニヤリ

①オメガリッチマン、③ドットクルー、⑤マコトヴェリーキーが該当です。

 

その証拠に、根幹距離の芝2000m(2・1・0・25)複勝率11%と悲惨な成績。

②マイネルラウレア、⑦ダノントルネード、⑧アスクドゥポルテ⑨マキシ、⑫リビアングラスは?

 

前走4着馬(2・1・1・4)と狙ってみても面白いかも。

去年は唯一該当していたアスクワイルドモアが8番人気1着でした。

のに、今年の出走はゼロガックリ

 

前走1~3番人気馬(2・4・4・29)の中から、不当に人気を落としている馬も好走しているだけに要注意。

7番人気3着サトノソロモン、11番人気2着アドマイヤアルバ、7番人気1着ステイフーリッシュなど。

⑥サトノグランツ、⑦ダノントルネード、⑧アスクドゥポルテ、⑩ファームツエンティ

 

キャリア

キャリア3戦(1・2・0・6)複勝率33%、キャリア5戦(1・1・3・9)複勝率36%おねがい

②マイネルラウレア、③ドットクルー、⑦ダノントルネード、⑨マキシ、⑫リビアングラスと上位人気になっちゃうね。

 

逆にキャリア2戦以内は、(0・0・1・9)と全く通用しない、去年も1番人気ブラックブロッサムが5着と敗退しました。

④トーホウレーゲン、⑤マコトヴェリーキーは軽視です。

 

生産者

社台ファーム生産(3・0・2・5)複勝率50%、ノーザンファーム生産(1・3・2・10)複勝率38%びっくり

これを独占禁止法違反って言うよね。

社台ファームは、①オメガリッチマン1頭が出走。

ノーザンファームは、⑥サトノグランツ、⑦ダノントルネード、⑨マキシの3頭が出走です。

 

他力本願作戦(サンスポ好調教馬)

⑥サトノグランツ

②マイネルラウレア

⑧アスクドゥポルテ

 

◎⑧アスクドゥポルテ

他力本願作戦から、⑧アスクドゥポルテを本命にして穴狙いです。

今年はかなりの低レベル、前走重賞に出走していた馬も3頭しかいません。

前走1~3番人気に推されていた中から、人気を大きく落としている⑧アスクドゥポルテが妙味あり。

2走前は不良馬場の中、インで我慢して最後の直線で伸びて0.6秒差の圧勝。

父ハービンジャー、母父ハーツクライなら距離延長も何とかなるプンプン

岩田父なら、馬群を割って伸びてくるぞプンプン

 

③ドットクルー

岩田息子が鞍上③ドットクルーが対抗です。

重賞で3着以内の実績があるのは、①オメガリッチマンと③ドットクルーの2頭のみ。

①オメガリッチマンは3番人気?これは、鞍上横山典弘騎手への乗り替わりだからかな?

ならば、人気のない方、③ドットクルーを上位に取るのは穴党として面目躍如です。

本命岩田父、対抗岩田息子、これこそ本当の親子丼だぞ指差し

 

⑨マキシ

エピファネイア産駒⑨マキシが対抗です。

父エピファネイア、母父ディープインパクト、キャリア3戦、ノーザンファームと条件が揃いました。

バシュロから松山騎手への鞍上強化も魅力です。

そのバシュロが騎乗した前走は、出遅れから途中捲ったはいいけど、最後差されて3着という酷い騎乗でした。

松山騎手なら丁寧な騎乗をしてくれるはず。

 

馬今日の捕らぬ狸の皮算用馬

◎○▲三連複180倍

 

 

東京
プリンシパルSは、③パクスオトマニカが本命です。
2014年ベルキャニオン1人気1着
2015年アンビシャス1人気1着
2017年レッドローゼス2人気2

2019年エングレーバー7人気2

2022年キングズパレス9人気2着

 

血統

過去5年で、ディープインパクト産駒(0・2・0・10)複勝率17%、1着馬はゼロ。
ディープインパクト系シルバーステート産駒セイウンハーデス、トーセンラー産駒ザダルは1着になっているけどね指差し

ディープインパクト系ヴァンキッシュラン産駒②トーセントラム、ワールドエース産駒④イケイケドンドン

 

キングカメハメハ産駒(1・1・0・2)で、去年はキングズパレスが9番人気2着を穴を出しました。

のに、今年の出走はゼロガックリ

 

今後の注目は、オルフェーヴル産駒(1・1・0・1)連対率67%びっくり

のに、今年の出走はゼロガックリ

 

父サンデーサイレンス系×母父ミスタープロスペクター系(2・1・0・8)、その逆の父ミスタープロスペクター系×母父サンデーサイレンス系(1・1・0・5)と好相性。

②トーセントラムのみです。

 

前走

重賞(2・2・1・10)複勝率33%とまあまあ信頼できそう。

共同通信杯、弥生賞、皐月賞といった関東の重賞からの参戦を狙いたい。

この3レースを合計すると、(1・1・1・0)複勝率100%びっくり

弥生賞5着⑥フォトンブルーだね。

 

逆にスプリングS(0・0・0・5)となぜか狙えない。
5着だった③パクスオトマニカは狙いづらいね。

 

馬券の肝となるのは、1勝クラス組(2・3・3・22)。

馬券圏内8頭のうち7頭はその前走1勝クラスで4着以内だった。

しかも、その8頭は、このレースで5番人気以下と馬券的妙味もある。

のに、今年の出走はゼロガックリ

 

でも、未勝利戦勝ちから臨んだ馬は、(0・1・0・15)と壊滅状態。

④イケイケドンドン、⑦トラストエムシーは消しか。。。

 

距離は前走も芝2000m(2・2・3・15)複勝率32%と悪くはありません。

④イケイケドンドン、⑥フォトンブルー⑦トラストエムシーなんだけどね。

 

中山(2・1・2・21)複勝率19%と2勝している割には、効率が悪い。

①ランプシー、③パクスオトマニカ、④イケイケドンドン、⑥フォトンブルーかぁ~。

 

東京(0・2・2・6)複勝率40%は、9番人気3着タイソウ、6番人気イエッツトが中穴を提供しているだけに要注意です。

連闘の②トーセントラムだね。

 

関東馬

関西馬(1・2・1・27)と比較して、関東馬が(4・3・4・25)と複勝率2倍おねがい

関西馬の有力馬は、京都新聞杯か明日のNHKマイルCに向かうからねぇ~。

①ランプシー、②トーセントラム、③パクスオトマニカ、④イケイケドンドン、⑤アヴニールドブリエ

 

生産者

ノーザンファーム生産(1・4・1・12)、勝ち切れないものの、出走すれば軸にしたいね。

③パクスオトマニカ⑥フォトンブルー⑦トラストエムシーから2頭くらいは馬券になりそう。。。

 

他力本願作戦(サンスポ好調教馬)

①ランプシー

④イケイケドンドン

⑤アヴニールドブリエ

 

7頭立てで勾配意欲ゼロですガーン

 

◎③パクスオトマニカ

○⑥フォトンブルー

▲⑦トラストエムシー

 

馬今日の捕らぬ狸の皮算用馬

◎○▲三連複30倍

 

 

ディープ産駒の転がし大作戦!

新潟11レース 越後S 

◎⑩ジャスパーゴールド(馬場が渋れば、逃げ込める)

○④サンライズホーク

単勝⑩100円

複勝⑩500円

馬連④⑩100円

ワイド④⑩300円

合計1000円で勝負です!

 

34戦2勝

マイナス5,620円