甲府鳥もつ煮を食べて、お腹が満たされました。

もう1箇所だけ観光します。

甲府駅北口から、路線バスに乗りますバス

この黄緑色の車体、国際興業バスを思い出します。

(若い人には分かりませんねガーン

バスに乗ること10分弱で到着しました。

武田神社

甲府と言えば、武田信玄公。

当然、武田神社に参拝しなくてはなりませんプンプン

立派な鳥居をくぐります神社

鳥居をくぐるときは、一礼をして、端っこを歩きます。

日本人なら当然のルールですプンプン

と思ったら、バカップルが真ん中を堂々と、ポケットに手を入れて、鳥居をくぐっていきました。

罰が当たってしまえムキー

参道には誰もいませんガーン

コロナのおかげと言うか、何と言うか。。。

手水舎は、コロナの影響で、使用中止になっていました。

武田氏の家紋、武田菱の形をしていますびっくり

全体の形も武田菱、真ん中の水が出てくるところも武田菱、さすがです。

灯篭も武田菱ですびっくり

本殿でしっかりお参りします。

ご祭神は武田信玄公。

武田神社は、大正8年に建立したそうです。

意外と新しい。

元々は、武田信玄公の居住地であった躑躅ヶ崎館跡だそうです。

躑躅ヶ崎は、「つつじがさき」と読みます。

なかなか、読めないです~ガーン

武田信虎、信玄、勝頼の3代だけの居住地。

そっかぁ~、武田勝頼は、長篠の戦で織田信長に負けて、武田氏は滅びたことになっているもんね。

日本史は好きだったな。

お賽銭箱も武田菱とは徹底しています。

二拝、二拍手、一拝ですお願い

家族が健康でありますようにお願い

万馬券が当たりますようにお願い

仕事のトラブルが起きませんようにお願い

大きな盃です。

風林火山

やっぱり、こう来なくっちゃ!

本殿のすぐ横にあったのは、宝物殿。

その宝物館の玄関脇にあったのは、何とびっくりびっくり

キティちゃん?

キティちゃん?

石造りのキティちゃん?

何だか、汚~いムキー

洗ってあげればいいのに~。

さらに、怪しいものがありました。

信玄公御使用井戸

びっくりするほど、汚いけど、大丈夫ですか~。

武田神社の目の前にとてもキレイな建物がありました。

信玄ミュージアム

無料でした。

楽しく武田氏のことを勉強できましたラブ

むむっ、ここにも何だか怪しい奴がいます。

これって、武田信玄公ですか?ガーン

イメージが違~う。