宮城・仙台富県チャレンジ応援基金事業(助成金事業) | 仙台社会保険労務士事務所のブログ

仙台社会保険労務士事務所のブログ

仙台市の税理士・行政書士・社労士・不動産の総合商社
【みらい創研グループ】所属
【仙台社会保険労務士事務所】のスタッフがお送りする
助成金だったり法律だったり日常だったりなブログです。

こんにちは。

いつも仙台助成金.comをご覧頂き、ありがとうございます。

少し前の話になりますが、社員旅行に行って来ました。
行き先はバリです。
マリンスポーツ!ビンタンビール!焼き肉!タナロット寺院!ケチャックダンス!エステ!買い物!
こんな感じでした。
もちろん他にもたくさん印象に残っていますがあせる
とーっても新鮮で、楽しくて、新しい世界が開けた!という感じです。色々勉強になりました。


ほんの少しですが、、写真を御紹介しますね。


タナロット寺院で撮った集合写真です。夕日がとってもキレイでした!
仙台社会保険労務士事務所のブログ-タナロットなう

飲みに行ったお店でのひとコマです。
お店の方が、結婚を控えた岡田先生のために、エンダアァァ・・・とオールウェイズ・ラヴ・ユーをを歌ってくれました!

仙台社会保険労務士事務所のブログ-先生!歌って!

ちなみに、頑として歌わなかった岡田先生のために、副社長が一緒に踊ってくれていました。

仙台社会保険労務士事務所のブログ-ダンス♪


・・・おかげさまで、とっても素敵な社員旅行ができました。
社長にも他の社員にも、お客様にも、皆さんに感謝です!


さて、助成金のご案内です。
今日から募集が始まったばかりですので、お見逃しなく!

宮城・仙台富県チャレンジ応援基金事業(助成金事業)応募者募集
〔第3期 募集期間 11月9日~11月22日〕

「富県宮城」の実現に向けた取組を加速するため、地域資源等の活用による創業・新事業展開、東日本大震災からの事業再構築等復興に係る事業計画を広く募集し、優れた案件と認められるものに対して事業経費の助成を行います。

概要
助成対象事業及び助成内容

※予算の範囲(助成金額ベースで約1億円)での助成となります。詳しくは下記問合せ先にご相談ください。

1)助成対象事業

地域資源や優れたビジネスアイディア等を活用し、新商品・新サービスを提供するための商品開発・販売促進等を行う事業

2)助成対象者

① 県内に主たる事業所を有する中小企業者及びそのグループ※

② 県内に主たる事業所を有するNPO法人等※

③ 今後、6ヶ月以内に県内で創業を行う者
助成金額

1件当たり「200万円」以内
助成率

助成対象経費の1/2以内
助成期間

助成金交付決定の日から12ヶ月以内

※事業の実施にあたっては、概ね6ヶ月に1回、(公財)みやぎ産業振興機構に対し事業の実施状況を報告するとともに、必要な支援について協議していただきます。

※助成対象事業者について
①「中小企業者」は、中小企業基本法に規定する中小企業者(個人事業者を含む)とする。
②「中小企業者のグループ」は、上記①の中小企業者で構成されるグループ(中小企業者の割合80%以上)とする。
③「NPO法人等」は,以下のとおり関連法に規定されている団体等とする。 特定非営利活動法人,中小企業等協同組合等,農業協同組合,森林組合,漁業協同組合,漁業生産組合,水産加工業協同組合,医療法人,社会福祉法人


募集期間が短いため、早めの行動がよろしいかと思います。
興味のある方は、ぜひ当社に一度ご相談ください。

それでは、また!

--------------------



仙台助成金.comへ




仙台助成金.comは、社会保険労務士・税理士・行政書士の総合商社

みらい創研グループの会社です。



*みらい創研グループ




*日本みらい税理士法人



仙台相続 サポートセンター(日本みらい税理士法人・仙台行政書士事務所)



仙台相続税 サポートセンター(日本みらい税理士法人・仙台行政書士事務所)



仙台・盛岡会社設立サポートセンター(日本みらい税理士法人・仙台行政書士事務所)



仙台会社設立・決算サポートセンター(日本みらい税理士法人・仙台行政書士事務所)



仙台創業・経営サポートセンター(日本みらい税理士法人)



仙台賃貸Life(株式会社みらい創研)