食う:JR仙台駅・駅弁屋・祭で「ほや弁」//宮城名産ほやづくし駅弁 | 杜の都からざわめく日記(食う・読む・観る・考える)

杜の都からざわめく日記(食う・読む・観る・考える)

杜の都に住んでいます
ほぼ毎日作成しています
※「ぶろぐ村」をクリックしていただけると嬉しいです

この日は仙台駅方面に用事があり駅弁屋「祭」に立ち寄りました

 

 

 

 

数十種類?時間帯により駅弁の種類が異なりますがたくさん並んでいます

(東京駅構内「祭」よりは少ないニヤリ

 

 

 

 

ここで見たのが新商品

宮城県人は誰でも?知っている産品

 

 


 

「ほや弁」

1450円です

 

中身はホヤづくし

ホヤ入り炊き込みご飯

ホヤ入りサラダ

ホヤの天ぷら

ホヤのから揚げ

ホヤの酒蒸し

まだありますが以下省略

 

 

 

 

 

 

おそらくこの企画駅弁業界初めてでしょうねOK

短期間に終わらず続けて欲しいです

生のホヤはありませんので、独特な風味が嫌いでないかぎりおいしく食べられます

 

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

お薦め度

★★★☆☆

ちょっと他に比べ高め

 

-------------------------

下の「にほんブログ村」画像をクリックしてもらえるとランキングが上がります下矢印

ご協力お願いしますニコニコ

 

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

・クリック応援ありがとうございます 

・イラストはフリー素材をお借りしています