楽天:こんな試合ばっかりだぞ!早く責任取れ!・・・とファンは怒ってる//4月27日ソフトバンク戦 | 杜の都でイーグルス応援記

杜の都でイーグルス応援記

今江監督にはチームの再構築をお願いします
目指せ日本一、楽天イーグルス!!

 

詳細スコアは以下をクリック下さい(日刊スポーツ)

詳細スコア

 

 

 

 

 

  先発投手

 

ソフトバンクは森唯斗

昨年から先発志望を出していて晴れてこの試合がプロ初先発

 

 

一方楽天は瀧中

今期3試合出場し、勝ち負け付かず

防御率4点とやや悪い

 

 

 

  4回表

 

ここまで両チーム得点チャンス無し

 

先頭島内がレフトヒットで出塁

浅村もレフトへの2塁打で無死2,3塁と絶好の得点チャンス

 

フランコ 三振

岡島 3塁ゴロで帰塁できず、2死1,3塁

ただ山﨑は粘って四球により2死満塁と再び得点チャンス

ただ、安田は2塁ゴロに倒れ無得点に終わる

 

 

 

  4回裏

 

今度はソフトバンクにチャンス到来

 

2死後近藤が四球、柳田がライトヒットで2死1,3塁(これがチーム初安打)

栗原が四球を選んで2死満塁

しかし牧原を2塁ゴロに仕留め無失点

 

 

  6回裏

 

1死後中村がショートへのヒット

近藤がレフトへの2塁打で1死2,3塁

 

ここで瀧中降板し鈴木翔天と交代

 

柳田に四球を選ばれて1死満塁

栗原が2−1からライトスタンドへ満塁ホームランで一挙に4失点

ストライクを取りに行った内角への球だったガーン

 

栗原は親兄弟一家みんなで応援に来ているというので悪い予感はしてたんだけどな

 

 

 

  7回表

 

この回は嘉弥真が登板

 

1死後山崎が四球で出塁し、代打伊藤裕季也が3塁への内野安打

小深田三振のあとビッグマウスこと辰己ががビッグ3ランくちびる飛び出すハート

ようやく1点差まで詰める

 

 

 

  8回裏

 

 

1死後三森が今季初安打が2塁打になる

中村へ死球を与える

打者近藤の時ワイルドピッチで1死2,3塁へ

近藤ライトへの犠牲フライで1失点

 

パスボールが招く重たい失点えーん

 

 

 

  まとめ

 

終わって見ると4回が楽天が勝ち越す分水嶺だった

 

4回無死2,3塁でソフトバンク内野陣は1失点は止む無しと深めに守っていた

このため、内野ゴロか外野への犠牲フライで1点は取れるチャンス

フランコの罪は重い

当たっている岡島も飛んだゴロが3塁へと最悪

まあ悪いことは重なるのが楽天も通例

 

8回も辰己が5回盗塁失敗したときのキズを顔に表しながら3ラン

これで追いつこうと盛り上がるかと思ったら逆に8回裏安樂のパスボールにより失点の機会を作ってしまった下差し

 

まぁ楽天だからパスボール、エラー何でも有りだよ!

 

辰己のように負傷にもめげず頑張っている選手も大勢いるから応援は続けるよニコニコ

 

 

 

名誉の負傷!5回盗塁の際、地面に顔面を打ち付ける

 

 

 

必殺3ランで1点差まで詰める

 

 

 

————————————————— 

 

「いいね!」の代わり

下の鷲のマークをクリックしてもらえると更新の励みになります
 

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ

 

にほんブログ村 

 

・クリック応援ありがとうございます 

・イラストはフリー素材をお借りしています