昨日の夕方に、本日の活動の準備をみんなでしました。

春雨に色水を漬ける準備です。

硬い春雨を袋に入れ、三色の色水を入れていきます。

 

春雨の袋は5袋分用意できたので、残りの2つは色を混ぜて新しい色を作りました。

「赤と黄色混ぜたい!」「青と黄色にしよ!」の声で、新しい色を制作!

明日どんな色になってるかな…?

 

そして本日は一晩寝かせた春雨をつかってみんなで感触遊びをしました。

綺麗に染まった春雨に、目を輝かせて「キラキラしてる!きれい!」と大喜びする姿がありました!

 

 

 

 

お皿に移したり、手で触ったり、フォークで刺したりと…色々な方法で楽しみます。

 

 

 

 

「めんめん!」と、見立て遊びする姿も♫

 

 

2歳児さん達も春雨をラーメンやそうめん、うどんに見立てて「いらっしゃいませー!」とお店やさんごっこをしていました。

 

 

そして最後に、わかめを水に戻して観察しました。

 

 

 

カラカラだったわかめがお水に入れるとふにゃふにゃに…!

 

その感触や磯の香りをみんなで楽しみました。