更新が飛び飛びになってしまい
すみません(^^;;

無更新もあれなので、
おとといの城焼きレポートの
一部を載せていきます( ̄^ ̄)ゞ


{920960E1-2872-4AAA-AE41-D696E919CAF9}

{6D586686-E24C-4849-8D2D-3AEDAB3ACCD6}

こういう装備城構成(蛮族こみ)が
焼けて、ユニクロは焼けないってなると
いよいよユニクロ系統待ちは
ガン無視になるかもですね(笑)


{AB47F047-D2A8-4C0A-A205-DFC7A13068CF}

700億くらいシャーマン焼 2発
(オーラ+5)


{96D21157-579A-4A82-B38B-17840FFD8707}

vs内政釣り(大元帥)
こちらはペル+5 計2発

ちなみに単騎は食われました!



{80A384FB-B768-4317-8F44-CC798A31F8B3}

vs1400億 シャーマン落ち←
こちらはペル+5 空にできました


他多数、実験のために
罠城の方や戦闘慣れてなさそうな
城に、付き合いました!( ̄^ ̄)ゞ

色々とデータ取れました!
砲台の方ありがとうございました!!




とりあえずこのブログの趣旨としては
攻め側の向上を目標としたので、
今現在最強の罠城の方の城構成を
あげてしまいたいんですが←
さすがにそれは
晒される方は辛いので、
それをやる代わりに
今、1番硬くて手を出してはいけない
城の特徴を列挙していきたいと思います!
(罠城の方ごめんなさいm(__)m)


1.パワー帯220〜260億
2.装備 ユニクロ 特にクナイ2〜3
3.倒した数10億超え 
   (キルデスの低さは関係ない)
4.防御成功数が高い
   (負けた数が多くても騙されるな)
5.墓地に強い人が眠ってる
   (65以上がたくさん眠ってるかつ、
    70もけっこういる場合は特にだめ!
    こういう人はリリースもありません)
6.vipが高いのにパワーは平凡
   (金かかってます。vip24以上はあかん。
   守り優勢なゲームの上、24以上ってことは
   攻めをやってる自分よりも金かかってる。
   =それを硬さにまわせてる=めちゃ硬い)
7.英雄レベルを64で止めている
   (受け側は65以上にするメリットが
    ほとんどなく、パワーがあがるため)


って感じですかね!
これに当てはまる数が多ければ
多いほど外すのが無難です!

個人的な意見としては
クナイ2本以上もたせた装備の方が
アニコロ一式より硬いんじゃねーの?
って思ってます。


ユニクロってこんなのね!笑

{0750CC3D-C974-4692-8D88-1F54F563D791}



個別防御マイナスが
進化してきていますが
これがもっと強烈になって、
個別ライフマイナスも更に強烈に
なったコアが出ない限りは
クナイ複数持ちによって
部隊防御マイナスが機能せず、
また部隊防御を増やす装備で
硬さを増し増ししてきます。


それか防御マイナス耐性の耐性www



受けをしたかったらもっと
工夫しないとね
っていうメッセージを受けに伝える意味でも
攻め側も無理をしない
勇気は必要です( ̄^ ̄)ゞ


外人の方をみると
英雄レベル61かつ、+なしで
しかもユニクロより弱い装備で
200億くらいで3種受けを
やってる人もけっこういます!
そして、硬い(笑)

全見せがきついなら
いくつかハデス使って
コア受けしても良いと思うので
防御側もさらなる工夫を
よろしくお願いしますm(__)m



ってな感じで城焼きあれこれ
でしたー!