㈱仙波設備工業のブログ
こんにちは

最近、暖かくなったり寒くなったりと
皆様、お身体
崩したりしてないですか

?
春が来たのかな?と思っていれば。。
また冬が後戻りしてきたかのように
寒かったですね

身体中にカイロを貼りつけています!笑
さてさて、日曜日は
お楽しみ
バレンタインでしたね

私は子どもと一緒に
お菓子作りをしました

一生懸命、パイシートにチョコレートを
包んでいました!!
晩御飯などもお手伝いしてくれるので
これからが楽しみです

仙波設備では、事務員さんから
作業員さんにチョコレートを
渡しました

日頃の感謝の気持ちを添えて!!
作業員さんからのお礼の中でも
専務のLINEが
ホッコリする内容でした

チョコレートを食べて
体
大きくして下さい。笑
作業員さんも事務員さんも
和気あいあいとした職場で
何かお困りの事がありましたら
是非お気軽に仙波設備まで
ご相談下さい

こんにちは

もう、2月になりましたね

2月2日と言えば。。
そう!節分👹です!!
皆様は、恵方巻き
食べましたか?
私は、1本ペロリと食べてしまいました

笑
その後は、豆まき!
子どもは大泣きして
大変でしたが
鬼のお面は好きなようです

笑
さてさて、今日は
インタビュー企画第5弾

仙波設備1、ゲーマーな秋元さん!!!笑
ですがお仕事はバリバリ
頑張ってくれます

Q1 得意な作業や現場は?
本管工事や引き込み工事です!
水道管が通っていないとこに
新しく水道管を引く方は
是非僕までご相談下さい

Q2 苦手、大変な作業は?
床下の工事です

狭くて、暗く
孤独を感じるからです

Q3 お気に入りの工具は?
パイプレンチの
大です

もう一つ、僕の相棒スケールです

スケールがなくては
Q4 達成感を感じる時は?
工事が完了した時です

工期が長いと特に
実感します

Q5 これからの目標は?
会社にとって必要不可欠な
存在になりたいです

/
👩いやいや、もう、必要不可欠ですよ

\
Q6 最後に一言!!!
こんな僕と一緒に働きたい方は
是非、仙波設備まで
ご連絡下さい

こんにちは

少しずつですが
日中の
気温が上がり過ごしやすく
なりましたが
急な気温の変化に身体が
ついていかない方も多いのでは
ないでしょうか

風邪を引かないように
お家に付いている
給湯器って色々種類ありますよね!
電気給湯器、石油給湯器、ガス給湯器
最近、お客様からよく
御相談いただく
エコキュートからの漏水。
私たちが普段から当たり前のように
それが突然出なくなったら
とても困りますよね💦
お風呂に入れなかったり
真冬だと
洗い物を水でしなくてはなりません

ご紹介させて頂く
お客様の修繕内容は
エコキュート、室外機の配管より
漏水でした!!
Q、エコキュートに室外機ってあるの

A、あるんです

室外機ってエアコンのイメージですよね

エコキュートの室外機は
あまり知らない方もいるのでは
ないでしょうか

その配管はお湯を作るための配管
だった為お湯が使えない状態に。。
修繕前
ぱっくり割れてしまった配管も
元通りに
なりました
仙波設備では
エコキュートの配管修繕や
入れ替えなども
行っています

何かお困りの事がありましたら
仙波設備まで


