区役所へ行った

 

 

 

 

 

 

 

 

母子手帳をもらいに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

助産師さんが対応してくれる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母子手帳とマタニティマーク、妊婦健診補助券などなど

 

その他出産に必要な書類をたくさんもらった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か心配なことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心がキュッとなった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未婚なんです

 

 

彼は出産に反対していて、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひどく心配された

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の顔が病んでいたのが伝わったのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつでも来ていいからね

 

何かあったらここに電話もしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泣きそうになりながらも必死に我慢した

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

役所を出て早速マタニティマークをカバンにつけてみた

 

 

 

 

 

 

 

 

私って妊婦なんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから電車やバスに乗る時は優先席に座るようにした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

席を譲ってくれる人がいる

 

 

 

 

小学生の女の子も席を代わってくれたりした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹の子を大事にしよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹が大きくなったら働けなくなるから

 

今のうちに頑張って稼がないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つわりと戦いながら

 

気を張って妊娠生活を送っていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親しい友人にも報告した

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし彼と一緒になれなくても

 

 

 

 

 

一人でもやっていけると決意を示したかったのかもしれない

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな優しかった

 

 

 

励まされると心強かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもまだ親には言えずにいた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喜んでくれなかったらどうしよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怒られたらどうしよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また新たな不安を抱きながらも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はこれからのことを考えていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出産の病院と費用

 

必要なもののリスト

 

引っ越し費用

 

国からもらえる補助金

 

新しい仕事や二人で住む場所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

養育費のこと

 

子どもの戸籍のこと

 

強制認知という初めて聞く言葉

 

戸籍に強制認知と記載されてしまうこと

 

裁判になると時間もお金もかかること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットやSNSで検索しまくった

 

 

 

 

 

 

 

弁護士にも相談した

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝も仕事中も寝る前まで

 

いろんな情報を頭に入れよう

 

うまくやっていこう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が狂ったように常にケータイを見ていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に気持ち悪い時も

 

 

 

 

 

 

背中をさすってくれる人もいなく

 

 

 

 

 

 

不安で一人で泣いていた

 

 

 

 

 

 

彼の怒った顔を思い出して

 

 

 

 

また悲しくなった

 

 

 

 

 

 

トツキトオカで話しかけてくれるかわいい赤ちゃんの言葉が唯一の救いだった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー