ふらっと名古屋② | 皇は月の上で

皇は月の上で

宝塚歌劇、ミュージカルに関すること、日々の中で感じたことを気ままに綴ってます。




先週水曜日から1泊のつもりで


ふらっと名古屋へ②




2泊目も同じホテルに泊まりました


最初から連泊ならずっと同じ部屋に居られて


荷物も置いておけるのだろうけど


正確には連泊ではなく


帰りたくなったらいつでも


ふらっと帰れるように どこまで気まぐれ


1泊ずつ予約を取っていたため


チェックアウト後は一旦部屋を出てダンナの部屋へ移動ダッシュ




朝ごはんできるの待ってるところおねがい






相変わらず名古屋ではダンナに作ってもらい



上げ膳据え膳を貫いてます照れ




名古屋 3日目


ダンナは夕方まで部屋で仕事するというので


私はついに名古屋の老舗サウナ ウェルビーへ




元は男性専用のサウナだったウェルビー



最近 女性用のフロアが新設されて



とても行って見たかったので念願叶って



ようやく行けました照れ







ダンナは夕方からこの近くで仕事の打ち合わせして


ととのった私とウェルビーの前で待ち合わせ


この夜も大須にある居酒屋へ


こちらも老舗のお店 末廣屋さん日本酒




名古屋に10年いるダンナも初めて来たと言ってました



どれも安くて美味しい♡



前日の太郎さんもこの末廣屋さんもアタリの居酒屋でしたウインク

















名古屋の夜は終わりが早くて



毎晩 ホテルでも二次会~赤ワインロックグラスピザ



翌朝 チェックアウトしてからは



またダンナの部屋で朝ごはん




名城公園


土日はランナーがたくさんダッシュ



ダンナも走ってるところ




豊国神社神社







清洲城









二葉館 文化のみち












川上貞奴って



なんか聞き覚えありません?



川上音二郎と貞奴(日本の女優第一号)といえば



そう!夜明けの序曲



この二葉館は音二郎亡き後



電力王と呼ばれた福沢諭吉の二女の夫



福澤桃介の愛人として暮らした邸宅らしい




結局 水曜日の夜から日曜日まで


4泊で名古屋楽しみましたウインク