京都一日目③ 移動 | 皇は月の上で

皇は月の上で

宝塚歌劇、ミュージカルに関すること、日々の中で感じたことを気ままに綴ってます。



京都一日目


お天気も良く、道中も難なく、ホテルも快適で気分良く


二日目はいよいよ観劇♪


午前と午後の部を通して観るので絶対に寝不足厳禁!


サウナにも入ってしっかり身も心もととのったし


いざ就寝zzz


目を閉じてしばらくすると


ん???嫌な異音(機会的)がするもやもや


エアコンも換気扇も消してあるけど


部屋の中を音がする元を辿ると


天井のエアコンの奥の方からブーンと聴こえるもやもや


テレビをつけていた時には気にならなかったけど


気になって眠れないと困るのでフロントへ連絡


すぐに代わりを部屋を探してくれて


先に移る部屋へ行って異音がしないか確認してから


元の部屋に戻って荷物をまとめて日付が変わる直前に移動ダッシュ


広げた荷物をまとめるのは面倒くさいけど


気になって眠れないよりはマシだ



部屋の広さは同じだけど



ツインになったので狭く感じるようになってしまったけど



あとは寝て朝の身支度だけなので



まあいいかニヤリ




こういう事って これまでも何度かあって



宝塚ホテルでも同じような感じで部屋変えてもらったことあるなぁ



2022年4月にムラに訪れたとき




今回の元の部屋は窓の外がすぐ隣の建物で圧迫感あったけど



変わった部屋は道路側で少し開放感



二日目 朝




二日目は雨傘




つづく





先週から大劇場では雪組が



東京では宙組が



博多座では花組が



雪組は友会で取れたし



宙組は取れなかったからライビュかなぁ?



花組も観たいけど配信なのがなぁ…