9月も明日で最後
ようやく秋らしく朝晩は涼しくなりましたが
昼間はまだ動き回ると暑い

早く鍋でも作りたくなるくらいになって欲しい

気づけば花組も大劇場お披露目公演の初日の幕も上がり
ひとこちゃんのお披露目

友会当たって東京で観られると良いのですが

ムラへ行けば今なら観られそうですね

別に出演者の人気がどうのこうの以前に
あのような感じの演目ではチケット残っているのも想定内なのでは?
トップお披露目公演といえば
あさちゃんのトップお披露目公演知ってます?

妖精のお話ですよ妖精

ひとこちゃん!自分のやりたい役とかどんどん言った方がいいよ

そういえば 友会のシステムが変わるのだとか!?
詳しくは読んでませんが
会費の値上げと



先着順方式が無くなり代わりに抽選を第3まで実施するのだとか
ほぼ参戦したことがない先着順なので
まだ抽選のがエントリーしとけば当たるかも?しれません
どんな方式にせよ当選確率は格段良くなるとは思えませんが

好きなときにセルフで食べられるように
大量に作っておけば自分も楽ができるので
週末はカレーとか煮込み系の作り置きして
あとはテレビ観てまったり



10月はいよいよ
ALive Returns + ファンミ
2日間で3公演しかないので全部観ます
Live翌日には数年ぶり(いったい何年ぶりよ?)のファンミもあり凄く楽しみ
その前には雪組をスカステ貸切で観られるし
星組も10月中に観ます
あとは錦秋十月大歌舞伎 夜の部
10月は米吉さんは博多座なので
ここは玉三郎さん目当てといったところでしょうか
11月の明治座公演
十一月 花形歌舞伎では
昼と夜ともに米吉さん出るから別日にどちらも観ます
夜の部 鎌倉三代記では米吉さんが時姫を演じ
三姫コンプリートとなる記念の演目になるそうで見逃せないし
三姫とは 八重垣姫、時姫、雪姫
昼の部の藤娘も楽しみだし
七之助さんのお染の七役
一人で七役??? 楽しみすぎる
ナタリーより 勘九郎さん、七之助さんの取材記事👇🏻
https://natalie.mu/stage/news/592806
明治座でも米吉さんトークショーあるようで楽しみ
という感じで10月は盛りだくさん
体調整えて挑みます
涼しくなってきたから
猛暑が続いた7月からつい先日まで
あまり行きたいと思わなかったサウナも
俄然行きたい欲が出てきた
濡れ頭巾ちゃん 久しぶりにゆいるへ♨️