東京で2回目のIAFA
VISA 友会貸切に珠友ちゃんが誘ってくれて
一緒に観ることができました

りょうちゃんは軽快な御曹司っぷりが益々可愛いくて

言うことナス

ほんと今の時期は劇場を出ても
日比谷の街もキラッキラ

この日は珠友ちゃんと開演前のランチから
観劇前なのに
デザートとお茶まで追加して 睡魔に襲われる危険を覚悟の上!(≧∇≦)
観劇後は乾いた喉を潤し
劇場内は冬でも暑い!と感じる私たちは
火照ったカラダをクールダウンしたくて
ランチで食べ過ぎたから終演後はまだお腹も空いてなくて
一旦…ていうか再びMUJIへ どんだけMUJI好きなんだw
冷たいドリンクで気持ちとお腹が空くまで小一時間過ごす
お腹も空いてきて
シャンテ地下へ移動 せっかく日比谷(有楽町、丸の内、銀座)界隈にいるのだから他にいくらでも飲食店があるのに ホント劇場周辺を離れず事を済ませようとする私たちw
梅梅 メイメイ
パクチー餃子をシェア
珠友ちゃんも私も
ダンナが単身赴任中
珠友ちゃんの息子さんたちはもう大人だし
うちもまもなく20歳になる大学生で
観劇後も速攻帰らなくても
のんびり過ごせるようになってきて
余韻に浸る時間も楽しめる機会も増えました
これって主婦にとってはかなり幸せな事で
観劇後に直ぐ帰宅して現実に戻る…あの虚しさときたら

年内はライビュ後にヅカ友ちゃんたちとするプチ忘年会が
ここ数年の恒例行事となっていて今年も今から楽しみ



昨日はお歳暮を注文しに横浜高島屋へ
ネットで済ます事もできるけど
この時期のクリスマスやお正月に向けて
品揃えがされた店内をぐるりと色々見て回りたくて
12月中に1度は足を運びたいので
昨日はお正月飾りや新年におろす新しいお箸など買ってきました
少し早い晩ごはんに
久しぶりに一品香の絶品タンメン食べました

喉もうるおした~

2日連続タンメン

タンメン大好きなので問題なし

美味しい海老そばとかタンメンとか探す旅に出ようかな…
そういえば!
12月10日の「マツコの知らない世界」は
タンメンの世界

おやすみなさい
