今日の夕方 仕事の帰り道にミスドの前を通ったら
ピカチュウ ドーナツを見つけたので また買っちゃいました!

前回 買った後にも何度か店の前を通ったときにあるのは知ってたけど
どこかに出かけるタイミングで見つけても買えないし
今日は帰宅するタイミングだったので買いました
前回のも愛嬌あって可愛いけど平面的で
今日のがクオリティ高め
ミスドの製造さんが 日々腕上げてるのかな
ピカチュウ ドーナツを買ってから
ドラッグストアで買い物するために駅の方へ戻って
15分くらいして再びミスドの前を通ったら もうピカチュウドーナツは無くなってた!

イメージ通りな雰囲気でした
宮本武蔵と言ったら やはりこういう感じになるよね~!
こういう感じて? キチッとした日本物でなくラフな感じよ
パン屋がリニューアルオープンしてから
新しい店に合わせて整理整頓するためだったり
無いと困るもの必要なものを ダイソーやホームセンターで探してお買い物!
パン屋のカラーであるブラウン系で揃えたい感じです



リニューアル前からいる販売のスタッフは全員戻って来ていて
製造さんは6人いたのに2人だけになってしまいました
焼くパンも減ったから仕方ない
販売の方は店が縮小しても案外忙しくて
元々12人いた販売スタッフに新しく3人加わって
現在15名在籍してるのに
人員不足や~て嘆き続ける店長(今は店長ではないが 他店舗と掛け持ちして見てくれてる店長代理 )
お馴染み!麻央侑希さん似の店長代理
何日の何時から出勤できないか…って ちょいちょいくる

私 12月前半で仕事①パン屋と仕事②とで
既に1ヶ月分ほど働いてしまうので
後半は控えめにしたいから
後半の10日間は旅に出ていないと返信したった(笑)
冬休みだし 学生に入ってもらって!って感じ
新たに入ってきた新人さん3名全員主婦らしい
いや主婦で だからシフト入れるのは朝番か中番で
朝の時間帯は もう人増やさなくも間に合ってますって感じなのに
なにも考えずに勝手に増やすアホな人事担当
人足りないのは夕方からラストまでだから
学生やフリーで働ける人を増やすべきなのに

この3人の方々 パッと見で絶対に私より年上だ!と思ったのにかなり年下だったり
1人は同い年だけど 誕生日が私のが先で
私 パン屋で もうずっと最年長なんで ここらで譲れるか!と思ったのにダメでした

おやすみなさい
