愛知県芸術劇場 | 皇は月の上で

皇は月の上で

宝塚歌劇、ミュージカルに関すること、日々の中で感じたことを気ままに綴ってます。




楽し過ぎた5日間の代償は…♡( ๐_๐)






終わった翌日からぽーっとしてます







月組 全国ツアー公演



激情/Apasionado!! III









名古屋公演の舞台



愛知県芸術劇場は



'14年の夏にシスターアクトの大千秋楽も観た劇場で



懐かしくて



その時の画像を引っ張り出してきました









夏休みの旅行を兼ねて名古屋に来たのだけど



同じ日に博多で月組も公演中だったから



りょうちゃんの役が替わる博多も行きたかったけど



この頃はまだあさちゃん最優先



今は死ぬほど迷うな(笑)


















シスアクを観たのも多分同じBOX席でした



ここは面白い作りの劇場で



音楽とかオペラのようなものをしたら良い劇場なんだろうな



音楽は良く聴こえるけど



台詞はこもった感じで少し聴き取りにくい感じがしました



やっぱり宝塚の舞台は大劇場、東京宝塚劇場は観やすいのだと



他の劇場で観ると実感しますね






観劇スペースは全然いいと思うし特に問題は無いと思うけど



階段とかエスカレーターは



緊急時には怖いかもって思ってしまいました






最近の月組公演では観劇スペースがシビックホールは酷かった(笑)




りょうちゃんのプレお披露目



演目には期待していますが



劇場が嫌だなって思ってます



席にもよるのだと思うけど



観やすい席がまわってくるといいな…






思い出に浸ってたはずが



文句になってしまいました(笑)






次回 横須賀公演まで



少し現実に戻って



新年度に向けて入学準備しとかないとな~