【両立】育児と仕事の両立が辛い、どうすればいい? | ごきげんな未来への壁打ち道場〜壁打ち先生と一緒に学ぼう〜

ごきげんな未来への壁打ち道場〜壁打ち先生と一緒に学ぼう〜

国家資格キャリアコンサルタントで社会保険労務士。コミュニケーションをとるのが苦手だったわたし。壁打ちのコツを身につけ、周りから応援されるように。オンラインで壁打ちスキルを使ったカウンセリングを提供しています。

キャリアのもやもやを整理整頓する

キャリアカウンセリング中の

社労士かなやなおこです。

 


▶▶▶限定50名様までのキャリアカウンセリング受付中!


 

子育て中のパパママにとって

仕事と家庭の両立が難しいと思ったことは

誰でも一度はあると思います。

 

 

特にママ!


 

家事や育児をしてくれるパパが増えているけれど

保育園からの呼び出しや行事の参加は

ママが主になっているのではないでしょうか。

 

 

わたしは2歳の息子を育てていますが

呼び出しがかかったときの連絡先の一番上は

わたしです^^;

 

家庭での子どもの窓口はママ

という認識はまだまだ根強いな~

と感じています。

 

 

わたしは息子を生後3ヶ月のときから

保育園に預けて仕事をしていました。

 

 


赤ちゃんのときは1ヶ月毎に写真残してたなー(笑)




保育園の洗礼で

一か月まともに勤務できたのは

ほとんどありませんでしたガーン

 


わたし自身も息子から病気をもらい

夫ももらい、家族間でうつしあい(笑)

 

かかりつけの病院にも

2週間に1度は通院していて・・・

看護師さんにも息子の名前を覚えてもらうほど。

 


 

あのとき

 

 

仕事も中途半端

育児も家事も中途半端


 

わたしはなんのために

職場復帰したんやろう悲しい

 

 

ずっとそんなことを考えていました。


仕事を続けてもいいのか

辞めた方がいいのか


悩んでいました。

 

 

 

結局、辞める踏ん切りがつかなくて

ずるずる働いているうちに

息子が2歳になり体調が安定したのですが泣き笑い

 

 


2歳の息子、にっこにこ♡




悩んでいたわたしに

今のわたしが伝えたいことがあります。

 

 

「まずは自分の優先順位や状況を考えて」

 

 

ということ。

 


 

悩んでしまうのは


自分の中での優先順位が

明確になっていないから。

 

 

 

家庭が第一優先?

仕事が第一優先?

それとも

自分が第一優先?

 

 

優先順位が決まれば

選ぶものも定まってくると思います。

 

 

もし昔のわたしのように

家庭と育児の両立に悩んでいる方。

 

ゆっくりと時間をかけて

ご自身だけの優先順位を考えてみてくださいね。

 

 

「一人ではなかなか思い浮かばない」


「パートナーに話す前に壁打ちしてほしい」

 

などございましたら

 

キャリアカウンセリングを承っております♪

 

現在先着50名様限定で

60分2000円です気づき

 


右矢印限定50名様までのキャリアカウンセリング受付中!



現場からは以上です。



かなや なおこ




ランキングぽちっと押していただけると