昨日、

花凛さんのメルマガ企画!

【夢を叶えたい人のための才能発掘プロジェクト】

スタエフライブがありました!

 

 

記念すべきトップバッターは

はまゆうさん♪

 

 

息子と遊びながら

聴いていたので

聞き逃したところも

多々ありましたが・・・看板持ち

 

 

Google keepへのメモが

まったく止まらず

有料級のアドバイスが

てんこもりでした!

 

 

途中から参加したのですが

やっぱりライブで聞くと

投稿したコメントに対して

同じ時間ですぐ反応してもらえるライブ感が

とても良かったです。


リアルタイムだからこそ

良い緊張感にリスナーも包まれて

自分のことのように感じられる。




「自分も、こんなことをしてみよう!」




というやる気をもらえる空間は

ライブならではでした!



はまゆうさんのブログを

スタエフライブのあとに

改めて読ませていただいたのですが


読みやすい文体も良いのですが

ブログタイトルも良かったのが

印象的でした。


やっぱり、タイトルって

その記事の「顔」のようなものだから

タイトルでどんな内容が書かれているかが

分かるもので、

なおかつ、「読んでみたい!」と

思わせるものが良いタイトルなのだと思います。



はまゆうさんの記事のタイトルは

まさにそんな感じでした!


短い言葉の中に必要な言葉を

無駄なく使うことに

長けた人なのかなという印象を受けました。



忙しい働くワーママさんの代わりに

ブログ記事の

執筆代行のサービスとかされると

めちゃ重宝されそうな…。



…と、勝手にひとりで

妄想を膨らませてしまいました。(笑)



花凛さん、はまゆうさん

すてきなスタエフライブ、

ありがとうございました!


平日の回は、

仕事のためリアルタイムで聴けないのが

残念ですが

土日のライブは聴きたい…!