MATTです。福井の旅もいよいよ終盤ですね。
👆️オタク推しと同じ場所で写真とる
めがねフェスで、シンガーソングライター武田舞彩 の地元凱旋LIVEを楽しんだMATT氏
今回は福井鉄道を利用して移動することに。
6/9(日)16:08 西山公園駅 駅ではたくさんの福井鉄道の車両を📸に収める
鉄ヲタ並みの電車の写真
そして新車両に乗り込み福井駅まで移動
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
一部の鉄オタ🚃フォローワーに捧ぐ!(*´-`) Part.2 #福井鉄道 #福武線 #田原町行 #ワンマン運転 #駅名 #料金 #福井県 #鉄道オタク #鉄オタ https://t.co/ntQYgzLNmi
2019年06月09日 16:30
福井駅前の通りに入るとき、線路が福井駅方面にないからどうやって入るのかと思ったら、電車の運転手さん、後ろの車両に移動して、バックで入っていった。
16:54 福井駅 最終日に恐らくお土産を選ぶ時間が少ないため、買って帰る物をみやげ物屋さんで選定
やっぱり海の幸は買わなきゃだわ・・・
そして最終日に備えて、この日は早めに宿に入る!※と言ってもネットカフェだけどね
前日に利用したネットカフェに舞い戻り一息つく
カウンターで前日に利用した部屋が空いてないか調べてもらって、再びここへ・・・
ただいまいる~む!🙋
そして福井遠征最後の晩餐、推しのLIVEの成功を祝して🍻
←ただ🍺飲みたいだけ・・
福井遠征3日目
前の日いつごろ寝落ちしたのかわからないけど、いよいよ最終日のスタート
この日もサッと支度を済ませて駅へ向かう
6/10(月)6:19 福井口駅 この日のほとんど、移動がえちぜん鉄道を利用するということで、窓口でお得なフリー切符を購入
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
朝少しゆとって、駅までダッシュ🏃 無事スケジュール通り電車に乗れた。 そしてお得なチケットをGET🎟️👍 福井最終日も遊び倒します😛 #えちぜん鉄道 #フリーキップ #MATTのぶらり旅2019福井編 https://t.co/xWLPyo1Q5j
2019年06月10日 06:28
なんとこのチケット、恐竜博物館の入場券がセットになっている。
窓から見える景色は、喉かな田園風景
6:59 あわら湯のまち駅 駅を降りると、何やら気になる看板が
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
え!電車の警報器の音って 「ジャン・ジャン」って言う? わいはこまい頃から「キンコン・カンコン」やで みんなの地域は何て言うの? #MATTのぶらり旅2019福井編 #警報器の音 https://t.co/L37KPftP7o
2019年06月10日 07:01
皆さんの地域では、警報機の音、なんて言ってましたか?
駅を出てすぐに向かったのは、ここらでは有名な足湯場だ
足湯と芦湯をかけている、芦原(あわら)温泉の無料足湯場
そう!ここは舞彩ちゃんが、福井県公式恐竜ブランド、Juraticのラプト君と一緒に、福井県PR動画で踊っていた場所
踊っているのはジュラチック体操
『福井ブランド大使』 『ジュラッチックPR応援隊』も務める武田舞彩
足湯に浸かって、しばし旅の疲れを癒す
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
#あわら温泉 #芦湯 #武田舞彩 #福井県出身 #めがねのまちさばえ観光大使 #ふくいブランド大使 #めがね大使 #ジュラチックPR応援隊 #ラプトくん #Juratic #福井県公式恐竜ブランド… https://t.co/Vp1iPySdQL
2019年06月10日 07:21
しばしの休憩後、駅まで帰った我は、この先にある東尋坊を目指し進む。
そうそう電車の中では、平日ということで学生さんがたくさん乗って来ていた。
舞彩ちゃんも芸能界に入っていなかったら、学生時代はこうして電車で学校に通っていたんだろうなぁーと、前日のLIVEの余韻からか、いろんな事が頭に浮かんできた。
7:43 三国港駅 電車を降りると、鼻に広がる磯の香り、ここは海沿いの漁師町だ 🚢
そして運悪く小雨もぱらつきだす。☔
駅に着いた時に一緒に降りた方がいたのだが、もしかしてと思って話を聞くと、東尋坊方面へ観光に行くとの事、しかも広島のおとなりの岡山から来られていたらしく、東尋坊までご一緒する。
路線バスに乗り込み東尋坊に移動 🚍
いや、マジ噂には聞いてたけど、かなりの断崖絶壁
足元が濡れているし、滑ったら奈落の底👼 気を付けて進む
そして毎度お決まりの推しと同じ場所シリーズも
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
看板なくなってたんだけどさ.. 壊れたのかな? #東尋坊 #越前加賀海岸国定公園 #武田舞彩 #めがねのまちさばえ観光大使 #ふくいブランド大使 #めがね大使 #ジュラチックPR応援隊 #ラプトくん #Juratic… https://t.co/MMjaXE9mM4
2019年06月10日 09:40
お土産物屋さんに寄り道して、再びバス停まで帰ると、先ほどご一緒した方の姿が
話を聞くと、次なる目的地の恐竜博物館に向かうという事で、旅は道ずれ!またまた途中までご一緒することに。
バスで三国港駅まで帰り、そこからえちぜん鉄道で福井方面へ戻る。
9:39 三国港駅 電車に乗ると、朝来るときには居なかったんだけど、何と添乗員さんがいるではないか
せっかくなので、1枚記念に撮らせてもらった。
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
一部の鉄オタ🚃フォローワーに捧ぐ! Part.3 なんと❗️女性の添乗員さんおられました 👩 #えちぜん鉄道鉄道 #三国芦原線 #三国港行 #ワンマン運転 #添乗員 #駅名 #料金 #福井県 #鉄道オタク #鉄オタ https://t.co/HIvxWff8Lo
2019年06月10日 09:53
10:26 福井口駅 ここで今度は勝山方面の電車に乗り換える。
乗り換えた電車には、添乗員さんがお二人
またまた写真を撮らせていただいたが、SNSはご遠慮くださいとの事
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
一部の鉄オタ🚃フォローワーに捧ぐ! Part.4 そして‼️ こっちは女性の添乗員さんがお二人👩👩 ただやっぱりSNSへの投稿はNGとのこと..美人さんやったのにねぇ(*´-`) #えちぜん鉄道鉄道 #勝山永平寺線 #勝山行… https://t.co/MpjgbCXyjZ
2019年06月10日 11:18
しかし美人さんだったなぁ・・←チョロい
11:19 勝山駅 雨はさっきより強くなっていた。
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
勝山到着🙌 からの🚋→🚍️=🦕という感じな.. #勝山駅 #恐竜のまち #MATTのぶらり旅2019福井編 https://t.co/OJytIUlGvj
2019年06月10日 11:48
駅の前で恐竜博物館行のシャトルバスを待ち、携帯を覗いていると嬉しい知らせが舞い込む
なんと、元GEMのメンバーで名古屋のアイドルグループで活躍していたちさるん(伊藤千咲美)が、新しく東京でグループを結成するとのニュースが
伊藤千咲美【BlooDye】@Chisami_Ito
https://t.co/pxN8EkW2Hw
2019年06月10日 10:05
少し前にSNSをお休みするという事で、心配をしていたが、良い結果になってよかった。
ちさるんおめでとう 🎊
そしてバスは恐竜公演に到着
すかさず博物館前の看板で📸
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
懐かしい場所に初めて来ました🦖 #恐竜博物館 #福井県 #勝山市 #恐竜のまち #GEM #アイドルストリート #iDOL_Street #5周年記念 #日本列島縦断の旅 #GEM縦断の旅 #オタク推しと同じ場所で写真とる… https://t.co/38NPNPctMG
2019年06月10日 12:26
この場所も、アイドルストリート5周年記念、日本列島縦断の旅で、GEMが立ち寄った場所
詳しくはコチラをチェックちゃんまん 💛
舞彩ちゃんもここには、PRの為に何回か来ていて、つい先日も立ち寄ったみたいである。
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
#恐竜博物館 #恐竜博士 #武田舞彩 #福井県出身 #めがねのまちさばえ観光大使 #ふくいブランド大使 #めがね大使 #ジュラチックPR応援隊 #ラプトくん #Juratic #福井県公式恐竜ブランド… https://t.co/vxP4EHr3KR
2019年06月10日 13:09
博物館に入ると、目の前にはながーーーい!!エスカレーターが
それを一番下まで降りると、まず化石エリア☠️
階段を1段上がると、巨大なティラノサウルがいた。しかも動く💃
そして恐竜の骨の標本がたくさん並んでいる。
一通り博物館の中を見学したけど、凄いの一言!
恐竜にあまり興味がない人でも、ここに来れば必然と恐竜好きになるよね。
そしてお土産物屋さんによって、記念コインを作製
作ったのはジュラチックのラプト君
博物館の外も、面白そうなポイントがあったのだが、あいにくの雨と時間も押し迫っていたので、次回のおたのしみという事に。
かつやまディノパーク
他にもたくさんのアトラクションが、この周辺にあるんだ
そして帰りのバスで見つけた、山の麓での真っ白な恐竜は・・・
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
あ!もしかして、ここかぁ.. #オタク推しと同じ場所で写真とる https://t.co/mMloWXbUMp
2019年06月10日 13:20
勝山駅に戻り、いよいよ福井の旅も最後の目的地へ
14:39 越前野中駅 福井市内に帰る前に立ち寄った、この旅最後のポイント
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
旅も大詰め!福井市内に帰る前に、立ち寄ったのが吉田酒造さん。🍶 福井の美味しい空気と水、そして米で造られた一品 🍚🚰 家に着いたら美味しく頂きます #吉田酒造 #白竜 #福井の地酒 #日本酒 #武田舞彩 #福井県出身… https://t.co/nUAyyfGxBV
2019年06月10日 14:52
後日、お酒はおいしくいただきました。(*´ω`*) 🍶
15:42 福井駅 いよいよ戻って来た福井、前日に立ち寄ったお土産物屋さんをのぞいて、家族にお土産を買って、名残惜しい福井駅の周りをぶらぶらと歩く。
コンビニで、記念に福井新聞を購入しようと思ったんだけど、この日は休刊日で、それでも古い物がないか聞いたけど、夜のうちに余った物は新聞会社に引き取ってもらったとの事
仕方なくダメもとで、駅の近くにある観光案内所で、前日の新聞がないか尋ねたら、ボロボロだけど1部置いているという事で、タダで頂きました。※本当にありがとうございます。
周りには帰宅中の学生もたくさんいたが、気にせずに恐竜の前で記念撮影 📷
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
福井駅に帰って来ました。 最後に福井新聞の看板前で写真を撮りたかったけど..もう無いのでここでパシャリ📸 #福井駅 #福井新聞 #武田舞彩 #ふくいブランド大使 #めがね大使 #ジュラチックPR応援隊 #めがねのまちさばえ観光大使… https://t.co/6p0uwuv2YR
2019年06月10日 16:04
福井新聞のCMに出演している、舞彩ちゃんの演技もちぇっけら~
駅で帰りのキップを購入していると、入り口付近でテレビ局の方が収録の準備をしていた。
どうやら福井のテレビ番組『おじゃまっテレ』の公開収録の準備がすすめられていた。
スタッフさんに声をかけ、記念に写真を撮らせていただいた。
16:47 福井駅 とうとう福井とも別れを告げる時が・・
電車に乗り込むと、多くの学生達が家族の待つ家に帰るために乗っていて、我もマイホームへ久しぶりの帰宅である。
そしてイヤフォンを取り出し、聞くのはもちろん
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
GEM #NowPlaying #MATTのぶらり旅2019福井編 https://t.co/VoYbnbsQRb
2019年06月10日 17:35
鯖江駅の近くに差し掛かり、山の上にはSABAEの看板が
鯖江駅に着いたら、心の中でこうつぶやいた、
『また遊びに来るけ~な、さばえのまち・・ほんならのっ!』
看板を一緒に撮りたかったけど、反対側だったし、広島弁と福井弁が入り混じる、何だかおかしなセリフであった。
17:36 敦賀駅 長い長いトンネルを抜け、敦賀に到着
赤穂行の電車に乗り換えるはずだったけど、何故か小浜行の人の波に流され、途中で間違いに気づく・・←アブね!
17:49 敦賀駅 いよいよ次の電車に乗ったら福井県ともサヨナラ
3日間の強行スケジュールがあっという間に思えた。
そして流れるナンバーは・・
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
GEM #NowPlaying #MATTのぶらり旅2019福井編 https://t.co/FSTrf6XLWY
2019年06月10日 18:11
帰りは琵琶湖の東側を通るルートで、我の好きな戦国時代ゆかりの土地を通るのでワクワクしながら車窓を眺める。
いつかまた福井に遊びに来るときは、近江周辺のお城や遺跡を周ってみたいなぁと思う、戦国時代大好きヲタクであった。
京都を過ぎ、大阪を過ぎ、神戸も過ぎて、21:23 姫路駅 到着
ここで新快速の後側を切り離すとのアナウンスで、前の車両に移動する。
出発まで時間があったので、駅員さんの邪魔にならないように見学させていただいた。
21:55 播州赤穂駅 やっと長い電車の旅は終了
MATT@GEMILY【非公式福井観光大使】@matt_gemily
赤穂に到着、実に5時間の電車旅でした。 これから車で2時間ドライブ🚘️ 家に着くまでが推しごとですね。 #播州赤穂駅 #MATTのぶらり旅2019福井編 https://t.co/9hcoTSCpB1
2019年06月10日 22:19
車を拾って家まで2時間弱の予定が、途中で道を間違え、完全に方向感覚を見失った。
それでも看板を頼りに、何とか知っている道まで出て来て、家に着いたのは、日付変わって6/11(火)0:25 だった。
念願の約3年越し、そして夢にまで見た舞彩ちゃんの地元凱旋LIVE🎵
舞彩ちゃんが福井出身じゃなかったら、まず広島からここに旅行に行くという選択肢はなかったし、福井の事をたくさん紹介していなければ、ここに行きたいとは思わなかった。
それより何よりも、舞彩ちゃんのファンじゃなかったら、たぶん今回の遠征も旅行もなかったんだろうね・・。
福井県と我を結び付けてくれた、舞彩ちゃんには本当に感謝だし、また来年のめがねフェスには、もっと歌にギターに腕を上げた、舞彩ちゃんのステージを見てみたいなと思う、とても楽しく思い出に残る旅でした。
後日、会社の後輩に福井のお土産を配ったMATT氏
後「福井のお土産あざーっす!」
M「どういためまして(笑)」
後「福井どうやって行ったんすか?飛行機っすか?」
M「え、普通に車と電車で行ってきたよ」
後「え!すげー遠くないっすか?福井」
M「あのさ、、福井どこにあるか知ってる?」
後「詳しくは知らないっすけど、東北ですよね?」
M「・・・・」
この後、非公式福井観光大使として、約10分間福井の魅力について語ってあげました。
お後がよろしいようで
ほんならのっ!