若八幡宮

わかはちまんぐう

 

福岡県宮若市沼口195

 

◆主祭神◆

 応神天皇

 神功皇后

 武内宿禰

 

◆一の鳥居◆

昭和3年(1928年)建立

山口川のそばから始まる参道の長さは約200m

 

◆一の鳥居そばの狛犬◆

 

 

 

昭和3年(1928年)建立

 

 

 

 

◆二の鳥居◆

昭和3年(1928年)建立

 
◆燈籠◆

文政5年(1822年)建立

 
◆石垣◆
山口川の東側、九州自動車道の若宮インターチェンジ近くに鎮座します
 
◆手水鉢◆

 

◆拝殿前の狛犬◆

 

 

 

嘉永2年(1849年)建立

 

 

 

 

◆神牛像◆

 

 

◆社殿◆

神紋は「桔梗紋?」

保元2年(1157年)鎮座

image

屋根の紋は「桔梗紋?」「梅紋?」

御祭神の久那戸神は同大字字汐井掛原の塞神社として、同菅原神は同大字字上小路の天満神社として祭祀ありしを明治43年合併

御祭神の須佐之男命は同大字字上小路の須賀神社として、同高丘見神、倉丘見神は同大字字萩野の貴船神社として、同菅原神は同大字字沼口の天満神社、同大字字四郎丸崎の天満神社として祭祀ありしを明治44年合併

御祭神の日本武尊は字萩野の萩野神社として祭祀ありしを大正15年合祀

 

◆境内社◆

 

 

令和6年6月13日参拝時撮影

 

以前参拝の記事はこちら下矢印

 

いつも多くのアクセス及び「いいね!」をありがとうございます

 

当ブログの画像がYouTubeでも見ることができるようになりました

ご視聴頂けますと幸いです

月曜日・水曜日・金曜日 午前8時に公開

チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します

 

 

 

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)