船津天満宮

ふなつてんまんぐう

 

福岡県大牟田市南船津町3-8-2

最寄り駅 西鉄天神大牟田線 大牟田駅

最寄り駅 JR鹿児島本線 大牟田駅・荒尾駅

 

◆御祭神◆

 菅原道真公

 

◆社頭◆

熊本県荒尾市との県境近くに鎮座します

 

◆鳥居◆

昭和41年(1966年)建立

 

◆案内板◆

 

◆手水鉢◆

 

◆社殿◆

神紋は「梅鉢紋」

寛平2年(890年)頃、菅原道真公が大宰府に左遷されるとき、船津の船着場の這松に上陸され、更に駛馬、玉川を経て大宰府に向かわれました

菅原道真公が崩御されたのち、ゆかりの地として這松に宮を建て、村の守護神として祀りました

その後、一世紀を経て村の中央である現在地に遷し、這松の宮を分社として祀ることになりました

 

◆狛犬◆

 

 

 

昭和3年(1928年)建立

 

 

 

 

 

◆船津大明神◆

御祭神は少彦名神

 

令和6年4月11日参拝時撮影

 

いつも多くのアクセス及び「いいね!」をありがとうございます

 

当ブログの画像がYouTubeでも見ることができるようになりました

ご視聴頂けますと幸いです

月曜日・水曜日・金曜日 午前8時に公開

チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します