筵内熊野神社

むしろうちくまのじんじゃ

 

福岡県古賀市筵内1575

 

◆御祭神◆

 饒速日命(にぎはやひのみこと)
 速玉男命(はやたまのをのみこと)
 伊邪那美命(いざなみのみこと)
 事解男命(ことさかのをのみこと)
 宇麻志麻智命(うましまぢのみこと)

 

◆社頭◆

大根川の北側、鷺白山の北の峰に鎮座します

 

◆一の鳥居◆

近くには筵内菜の花畑、境内そばにも菜の花畑

宝永8年(1711年)建立

 

◆燈籠◆

慶応4年(1868年)建立

 

◆二の鳥居◆

大正元年(1912年)建立

 

◆北辰妙見宮◆

安政4年(1857年)建立

 

◆参道階段◆

石段は250石

 

◆案内板◆

 

 

 

◆阿弥陀如来像板碑◆

 

 

◆手水舎◆

 

◆社殿◆

神功皇后が新羅へ進攻される時、この地に登られて勝れた霊山であることから、熊野大神を招請したと伝承されています

天安5年(1448年)足利義政将軍の時、鷺白山から現在地に遷座

天文年中(1532年~1554年頃)義晴将軍の時に再建

 

 

 

◆狛犬◆

 

 

昭和57年(1982年)再建立

 

 

 

 

 

◆境内社等◆

 

 

 

 

◆筵内菜の花畑◆

広大な畑一面に広がる菜の花は約500万本

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年3月20日参拝時撮影

 

いつも多くのアクセス及び「いいね!」をありがとうございます

 

当ブログの画像がYouTubeでも見ることができるようになりました

ご視聴頂けますと幸いです

月曜日・水曜日・金曜日 午前8時に公開

チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します