松江神社

まつえじんじゃ

 

島根県松江市殿町1

 

◆御祭神◆ 
 松平直政公(松平初代藩主)

 堀尾吉晴公(松江開府の祖)

 松平治郷(不昧)公(第七代藩主)

 徳川家康公

 

◆鳥居◆

松江城の二の丸に鎮座します

 

◆手水舎◆

 

◆出雲式構え型狛犬◆

令和元年(2019年)建立

 
 

 

 

 

 

 

◆社殿◆

明治10年(1877年)西川津町の楽山(らくざん)に、直政公を祀る楽山神社として創建

明治31年(1897年)に西尾町にあった松江東照宮を合祀のうえ、明治32年(1899年)城山に移され、社名を松江神社に改称

神紋は「丸に三つ葉葵紋」

 

◆境内隅の神狐像◆

 

 

 

◆福徳稲荷神社◆

福徳稲荷神社の優しいお顔のきつねさん

 

 

 

◆社務所◆

 

令和5年3月19日参拝時撮影

 

桜**御朱印桜**

image

 

いつも多くのアクセスを頂きありがとうございます。

「いいね!」やコメントやメッセージもありがとうございます。

 

当ブログの画像がYouTubeでも見ることができるようになりました。

ご視聴頂けますと幸いです。

月曜日・水曜日・金曜日 午前8時に公開。

チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)