若宮八幡社

わかみやはちまんしゃ
 

大分県由布市湯布院町川上

JR久大本線 由布院駅より徒歩12分程

無料駐車場あり

 

◆主祭神◆  
 大鷦鷯尊(おおさざきのみこと)

      

◆社頭◆

久大本線沿いに鎮座します

 

◆手水鉢◆

 

◆神門◆

 

扉には「左三つ巴紋」

 

◆神門前の狛犬◆

平成22年(2010年)建立

 

◆社殿◆

案内板がなく御由緒等不詳

 

本殿は覆い屋の中

 

 

◆本殿脇の狛犬◆

 

 

◆境内の様子◆

 

 

 

◆宮川滝の口◆

若宮八幡社の境内にあり、老杉が老い繁る苔むした岩間から大量の清水が湧出しています

古くから農業用水、生活用水として利用されています

 

令和4年4月16日参拝時撮影

 

いつも多くのアクセスを頂きありがとうございます。

「いいね!」やコメントやメッセージもありがとうございます。

 

当ブログの画像がYouTubeでも見ることができるようになりました。

ご視聴頂けますと幸いです。

月曜日~金曜日 午前8時に公開。

チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)